4/10(日)、川崎フロンターレクラブ史上初となる「U-18プレミアリーグ等々力開催」が実現しました。これまでも、川崎フロンターレU-18の公式戦等々力開催はありましたが、高校生年代最高峰である「プレミアリーグ」は今回が初に。アカデミープロジェクト担当としては、とても感慨深く歴史的な1日になりました。当日多くのフロンターレサポーターの皆さんにご来場いただきましたが、観に来られなかったという方のために写真付きで振り返っていきたいと思います。
この日はプレミアリーグEAST第2節、流通経済大学付属柏高校戦。川崎フロンターレU-18は、リーグ参入後初戦となる第1節・大宮アルディージャU18戦を川口達也選手のゴールにより1-0で勝利。連勝を目指し第2節に挑みました。
当日の等々力は、朝から4月とは思えない暑さになり、最高気温はなんと26℃。春にして「夏日」を記録。クラブスタッフも皆さんをお迎えする準備をしながら「暑い...今日は本当に暑い...」と無意識に口から出てしまう程の天候に。前日はトップチームのナイトゲーム、加えてこの暑さ。果たして皆さん来て下さるだろうかと不安がよぎりましたが、最終的には1,867名もの方にご来場いただきました。両チーム保護者・サポーターの皆さん、ありがとうございます!!
せっかくご来場いただくからには、試合にプラスアルファで楽しんでいただきたい...。ということで「“プレミア”キッズランドミニ」と題して2つアトラクションをご用意しました。トップチームではおなじみの「ファンタジスタ」がU-18仕様の「未来のファンタジスタ」に。 左から大瀧螢選手、大関友翔選手、濱﨑知康選手、松長根悠仁選手のプレー写真を採用しています。点数に応じたトレカなどのプレゼントに加え、先着15名様限定で川崎フロンターレオフィシャルパートナーであるロッテさんの「雪見だいふく」のプレゼントも。暑さも相まってより一層美味しかっただろうなぁと思います。
「“プレミア”キッズランドミニ」もう1つのアトラクションとして「ICONパスマシーン」がこの日は登場。
今シーズン、トップチームのホームゲームから登場したこちらのアトラクション。サークル内で40秒間青く光るパネルに何回ボールを当てられるかという大変シンプルなもの。日頃の練習の成果を試したいとサッカーキッズの挑戦が絶えなかったとか。今後のホームゲームでも、ぜひ挑戦お待ちしています。
「プレミアリーグに参入したからには、フロンターレならもちろんグッズも用意しなくちゃだよね!!」ということで、グッズ班が作ってくれたのが、こちら。
「2022アカデミーユニフォームキーホルダー」です。ぱっと正面だけ見たら「トップチームと同じ...??」と思いきや、背中にしっかりと「FRONTALE ACADEMY」の文字入り。アカデミースポンサーである「志水商店」さんのロゴもしっかり入っています。少なくても、選手保護者の皆さんにはぜひ手に取っていただきたいな...と思っていたら、その予想を超える販売数を記録しました。ご購入いただいた皆さま、ありがとうございます。ぜひ今後フロンターレアカデミーの応援の際には、お揃いのキーホルダーをぜひお供に!!
そしていよいよ13時になり、キックオフ。対戦相手は高体連の中で全国トップクラスの強豪校、これまで経験のないようなフィジカルの強さとスピードあるプレッシャーでキックオフから攻撃のペースを危うく握られそうになりましたが、簡単にそうはさせない川崎U-18。前半17分、DF江原叡志、MF由井航太、MF大関友翔と繋ぐと最後は大関がそのまま相手GKのポジショニングを読み切りゴール。トップチームながらのパスワークで先制点に成功しました。しかしこれまで強豪チームとの試合を重ねてきた流経柏、慌てることなく攻撃のチャンスを伺いその後26分に一度は防いだシュートを押し込まれ同点に。前半を1-1で折り返します。駆けつけてくれた保護者、サポーターの皆さんの前で、等々力では引き分けではなく絶対に勝ちたいと挑んだ後半、開始からフロンターレらしいポゼッションで自分たちが主導権を握り、相手陣地でボールを保持する時間を伸ばしていきます。交代で入った選手たちの積極的なプレーも功を奏し、ついにやってきたこの瞬間。70分、MF尾川丈選手がドリブルでペナルティエリアに侵入し放ったシュートを一度は相手GKに弾かれるも走り込んできた岡野一恭平選手が押し込み勝ち越しに成功。その後も全員のハードワークでリードを守り切り2-1で勝利となりました!!
まさにプレミアリーグにふさわしい、強豪チームとの対戦は見に来て下さった皆さんに楽しんでいただける一戦になったことと思います。試合後の長橋監督のインタビューの中でも、今後に向けて「サポーターに喜んでいただけるようなプレーをするトップチームに近づけるように頑張っていきたいと思います。」というコメントが。勝利を重ねてリーグ優勝を掲げる川崎U-18、「観てくれている方を楽しませること、喜ばせること」ということが監督・コーチ・選手らの口から揃って聞かれます。そんな選手たちの想いを実現するべく、私たちアカデミープロジェクトスタッフも全力で試合運営をサポートしていきます!!
次のプレミアリーグ等々力開催は、5/8(日)柏レイソルU-18戦、13:00キックオフです。ぜひ若きフロンターレ戦士たちの戦いに今後もご注目ください!!
関連する日記
- 2024-05-14今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-06フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」