9/ 9 (月) 8 2019
- カテゴリー:
-
9/14 磐田「ホームゲーム開催情報」について
- カテゴリー:
-
開催日時
2019年9月14日(土) 19:00試合開始
対戦相手
ジュビロ磐田
会場
開門時間
◇一般開門 「17:00」(キックオフ2時間前)
◇先行開門 「16:30」(キックオフ2時間30分前)
シーズンチケット(ICカード)もしくはクラブ公式「譲渡・リセール」サービスにて受け取ったQRチケット(シーズンチケット限定)、先行開門時間が記載されているQRコード付きの紙チケット
ご来場になる前に
◇等々力陸上競技場へのアクセス
|
|
◇直行臨時バス ○「武蔵小杉駅横須賀線口⇔等々力(市営等々力グランド前)」直行臨時バス(有料) |
|
◇入場について(「入場ゲート」「入場待ち」「7番ゲート入場待ち列順番決め抽選(列抽選)※事前申込制」) スタジアム内で撮影された全映像(静止画を含む)は、報道等を目的とした各種番組や各種の物販・販促等に使用される場合があります。 ※全ゲートにて、手荷物検査を実施いたしますので、お早めにご来場ください。 ※メインスタンドコンコースの通行については、キックオフ30分前から試合終了まで(ハーフタイムを除く)チケットチェックを行い、メインスタンドのチケットをお持ちの方のみご通行可能とします。 |
|
◇観戦マナー&ルールについて(「持ち込み禁止物」「禁止行為」「横断幕・垂れ幕等の掲出について」など) | |
◇スタジアム案内図 場外・場内総合案内所、各ゲート、各チケット売場にてポケット観戦ガイドを配布!! |
|
◇車椅子をご利用の方へ(事前申込制) | |
◇バス専用駐車場のご案内(事前申込制) | |
◇託児室のご利用について 1歳6ヶ月以上の未就学児のお子様をお預かりするサービス(事前予約制・有料)です。 |
雨天時
「荒天時であっても試合は通常通り開催いたします」
※万が一、何らかの情報を皆様にお知らせする場合は、TOPページ「お知らせ」に掲載いたしますのでご確認ください。
※等々力陸上競技場のメインスタンド側・バックスタンド側・両ゴール裏の2階席は屋根に覆われていますが、前方部分をはじめ、風向きや雨の強弱により風雨が吹き込んでくる場合があります。雨天時は雨具(合羽)のご持参を推奨します。
観戦チケット
販売詳細・席割図についてはこちら
※「DAZN」との放映権契約に伴い、TV中継カメラ等の設置により、使用不可になる席やピッチが見えづらくなる席があります。
◇アップグレードもできる!ホームA自由無料引換券 「使用できます」 ※アップグレードもできる!ホームA自由無料引換券は、川崎フロンターレ後援会の入会特典としてお渡ししています。対象試合・ご利用方法はこちら |
◇当日券
|
||||
◇試合当日だけ!チケットの席種を変更する3つのサービス実施中!! 試合当日に限りお手持ちのチケットの席種を変更できる「アップグレードサービス」「ダウングレードサービス」「『小中→大人』変更サービス」を実施しております。詳しくはこちら ※チケットの販売状況によっては実施なしの可能性がございます。 ※2019シーズン後半戦からのチケット電子化のトライアル実施に伴い一部運用が変更となっております。詳しくはこちら |
||||
◇障害者向けチケット割引 障害のある方を対象に、前売券・当日券・シーズンチケットを全券種500円引きとさせていただきます。 ※ただし、メイン車椅子席(小中)・SG自由(小中)・ホームA自由(小中)のシーズンチケットは100円引き。 ※2019シーズン後半戦からのチケット電子化のトライアル実施に伴い一部運用が変更となっております。詳しくはこちら |
||||
◇シーズンチケット限定「競技場リセールサービス」 2019チケット電子化トライアル実施に伴い、シーズンチケット限定「競技場リセールサービス」は終了とさせていただきます。 今後はクラブ公式「譲渡」・「リセール」サービスを導入しますので、ぜひご利用ください。 |
||||
◇団体観戦エリアについて 団体観戦エリアの設置はございません。 |
チケット電子化なんでも相談ブース
川崎フロンターレでは、2020シーズンよりチケット電子化を本格的に実施いたします。 2019シーズン後半戦(9月14日ジュビロ磐田戦)からのチケット電子化トライアル実施に向けて、「チケット電子化なんでも相談ブース」を設置いたします。チケット電子化について、わからないことや不安な点があれば、ご相談ください!! ※2019チケット電子化トライアルの詳細はこちら
|
ロッテ「ガムステーション」
2019チケット電子化トライアル実施に伴い、ロッテ「ガムステーション」のチケットチェック方法が変わります!!シーズンチケット(ICカード)やQRチケット(スマートフォンなどのモバイル機器)をお持ちの方は、新ワンタッチパス(ガムステーション端末)を利用して、チケットチェックを行います。 ◇チケットチェック方法
|
試合放送スケジュール
◇スタジアムに行けない時は「DAZN」で! 申し込み方法はこちら 配信スケジュール他、詳細はこちら ※現在無料で1ヶ月お試し体験実施中 |
前売券販売について
前売券の販売はございません。
ホームゲーム来場者プレゼント
オフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」の会員の皆様限定で、豪華賞品が当たるプレゼント企画をホームゲーム全試合で実施。今年も豪華商品を用意。試合前に大型ビジョンに表示されるキーワードを入力して応募してください。ハーフタイム後まで申し込みが可能です。詳細はモバフロで!
採点プリーズ
オフィシャル携帯サイト「モバイルフロンターレ」の会員の皆様限定で、「あなたのマンオブザマッチを採点しよう!」と題し、出場した選手たちをあなたが採点する「採点プリーズ」企画を実施。あなたの寸評がモバフロに掲載されるかも!?
採点していただいた方のなかから、ホームゲームでは英国風パブ「HUB」割引券などの豪華賞品が当たります。試合翌日18:00まで投票が可能。採点はモバフロで!
川崎フロンターレ公式ファンクラブ「川崎フロンターレ後援会」
場所・時間 | 後援会テント(メインスタンド前広場) 15:30~試合終了後30分 |
---|---|
内容 | ◎2019シーズンの後援会入会受付は終了いたしました。 今年はキャッチフレーズピンバッジを、後援会会員限定500円で販売します! |
後援会ポイントサービス
川崎フロンターレでは「ワンタッチパス」(Jリーグ全試合対象観戦記録システム)を採用。運用方法は下記をご確認ください。
ポイント加算場所 | ◇Bゲート付近、7番ゲート付近、10番ゲート付近(I階段下) |
---|---|
ポイント交換 | ◇後援会ポイントブース(メインスタンド前広場) 15:30~試合終了後30分 |
スクール生専用後援会ブース
スクール生専用 後援会ブース |
スクール生専用後援会ブースでは、選手サイングッズなどのスクール生限定の来場特典を用意しています! |
---|
JTBアウェイツアー
国内のアウェイツアーは今年もJTBにお任せ!「アウェイツアーってどんな雰囲気なの?」「何を持って行けばいいの?」「○○戦のツアーで質問!」などなど…是非、お気軽にブースにお立ち寄りください!
場所 | JTBアウェイツアーブース(メインスタンド前広場) |
---|---|
時間 | 15:00~試合終了後30分 |
募集中ツアー | ・10/6(日)リーグ第28節 湘南ベルマーレ戦 |
ツアー特典 | アウェイツアー恒例サービスもお楽しみに!(※一部実施しないツアーもあります) ★今年のアウェイツアーオリジナル参加賞★ もちろん恒例特典もあります! |
特設ページ | 詳細はこちら |
選手サイン会
選手 | 当日スタジアム内で発表 |
---|---|
場所・時間 | メインスタンド 2階イベントスペース 18:10~ こちらの「イベントスペース」です。 |
注意 | ・後援会会員限定 ・事前申込制の為、当日の受付はいたしかねます ※お申込みの詳細はこちら |
ヤマト運輸 presents 「手ぶらで観戦(クロークサービス)手ぶらで帰宅(宅急便発送)」サービス
場所 | メインスタンド前広場 |
---|---|
内容① | 【手荷物預かり受付時間】15:30~試合終了後30分後まで |
内容② | 【宅急便引き取り時間】15:30〜19:00(試合開始まで) |
内容③ | 【お荷物発送受付時間】15:30〜試合終了後30分後まで |
お問い合わせ | ![]() |
SBIいきいき少短エキサイトマッチ
◆来場者プレゼント(先着10,000名様)
内容 | 入場時に7番ゲート、10番ゲート、Bゲートにて先着10,000名様にSBIいきいき少短×川崎フロンターレオリジナルクリアファイルが配布されます。クリアファイルの中にはハーフタイム抽選会の抽選番号付きチラシが入っています!受け取り忘れの無いようご注意ください。 ※画像はイメージです。 |
---|
◆ハーフタイム抽選会
抽選方法 | 入場時に7番ゲート、10番ゲート、Bゲートにて先着10,000名様に抽選番号付きチラシを配布いたします(来場者プレゼントのクリアファイルの中に同封)。ハーフタイムに大型ビジョンにて当選発表いたします。 |
---|---|
賞品 | ◆1等:当日の試合使用球(選手サイン入り):1名様 ※当選者には選手のサインを入れて10月以降発送いたします。 ◆2等:SBIいきいき少短×川崎フロンターレオリジナルT-シャツ(選手サイン入り):10名様 ※選手のサイン、T-シャツのサイズは選べません。 ◆3等:SBIいきいき少短×川崎フロンターレオリジナルT-シャツ:40名様 ※画像はイメージです。 |
賞品引換 | 試合終了から場外メインスタンド前広場「SBIいきいき少短ブース」にて (試合終了から30分後まで) |
◆SBIいきいき少短ブース
設置場所 | 場外メインスタンド前広場 |
---|---|
実施時間 | 15:30~19:00 |
実施内容 | 空くじなし!ガラポン抽選会を開催いたします。SBIいきいき少短のFacebookページに「いいね!」をするだけで誰でも参加可能、豪華賞品が当たるチャンスがあります。抽選はおひとり様一回まで。賞品は無くなり次第終了となりますので、お早めにお越しください。 ◆2等:サッカーボール(選手サイン入り):3名様 ◆3等:川崎フロンターレ×SBIいきいき少短オリジナル飴:1000名様 ※画像はイメージです。 |
◆SBIいきいき少短オリジナルキャラクターの犬の「ショーンくん」と猫の「ターンちゃん」来場
実施内容 | SBIいきいき少短オリジナルキャラクターの犬の「ショーンくん」と猫の「ターンちゃん」が来場いたします。ふろん太やカブレラ、コムゾーと共にグリ―ティングします。 ※急遽予定が変更になる場合がございます。 |
---|
噂のケンケツSHOW
この日は、川崎市、神奈川県赤十字血液センターとの三者主催で、献血推進イベント「噂のケンケツSHOW」を実施します。イベント当日の等々力は、「血液=レッド(赤)」に絡めた催し物が盛り沢山!今年のかわさき一日献血大使に任命された「ワッキー」も会場を盛り上げます!!ぜひ、ご家族、お友達をお誘いの上お越しください!!
イベント名 | 噂のケンケツSHOW |
---|---|
開催日時 | 9/14(土)15:30~18:30 ※一部15:00から |
開催場所 | 等々力陸上競技場 場外イベント広場「フロンパーク」、メインスタンド前広場、等々力陸上競技場内 |
主催 | 川崎市、神奈川県赤十字血液センター、川崎フロンターレ |
詳細 | 詳細はこちら |
グッズ売店について
グッズ売店は川崎フロンターレオフィシャルショップ「アズーロ・ネロ」をはじめ、等々力陸上競技場では、下記グッズ売店を出店いたします。
≪ホームゲーム時競技場販売についての注意事項≫ ※10円未満の端数を切り捨てているため、通常(アズーロ・ネロ、WEBショップ)販売価格と異なる場合がございます。 ※後援会会員割引は全店対象外となります。 |
◇各売店営業時間
川崎フロンターレオフィシャルショップ「アズーロ・ネロ」 | 12:00-22:00 |
場外「メインスタンド前広場グッズ売店」 | 15:00-18:30 |
場内「グッズ売店」 | 16:30-21:30 |
※取扱い商品は各店舗によって異なります。
フロンパーク
試合開始前までは「川崎フロンパーク」もぜひお楽しみください!!
場所 | 等々力陸上競技場 等々力プール前広場 |
---|
メインスタンド及びバックスタンド売店
腹が減っては戦はできぬ!おいしいごはんをおなか一杯食べて、腹の底からフロンターレを応援してください!
競技場内の飲食売店では、ビールをはじめとする飲み物や川崎名物のおいしいごはんを取り揃えて皆さんをお待ちしています!
場内売店飲料価格 (各店共通) |
各場内売店の飲料価格はこちら ※価格は全て税込 ◇生ビール:650円 ◇缶ビール:600円(500ml缶)、500円(350ml缶) ◇チューハイ、ハイボール:400円(350ml缶) ◇生ハイボール・生酎ハイ(ドライ・レモン):500円 ◇ノンアルコールビール:350円(350ml缶) ◇ソフトドリンク:250円 ◇ホットソフトドリンク:250円~ 2019年から、中原区役所衛生課の指導によりバックスタンド売店でのアルコール販売が「セルフサービス」となります。お手数をおかけしますがご協力よろしくお願いします。 |
---|---|
飲料タンブラー割引について | 各場内売店にて飲料タンブラー割引を実施!! ※サービス適用は川崎フロンターレオフィシャルグッズ「タンブラー」限定!! ◇タンブラー割引対象外グッズ |
メインスタンド、バックスタンド、ビジター側ゴール裏売店 新商品・限定メニュー
定番メニューはこちら
ケンケツSHOW関連の特別メニューはこちら
場所 | 等々力陸上競技場 メインスタンド、バックスタンド、ビジター側ゴール裏 |
---|
◆Fスイーツ(メインスタンド) 等々力限定のスイーツ&ドリンクを販売! 磐田茶チーノ/600円(税込) 磐田茶プリン/300円(税込) |
◆かしわや(バックスタンド) おなじみの必勝パックや軽食ドリンクを販売! 必勝パック! ニラたっぷりスタミナキムチ豚丼/680円(税込) |
◆エプロンターレ(メインスタンド) おなか一杯もちょこっとも販売中! コロッケ風メンチカツ/300円(税込) |
等々力市場(バックスタンド)
◇とんかつ和幸 ひれ勝つサンド(レギュラーサイズ)/600円(税込) |
あなたの“おそば”にフロンターレ&ふくしまの米「フロンターレ応援米」
商品① | ◆「あなたの“おそば”にフロンターレ」 東日本大震災以降、私たちが継続的に支援する方法を模索した結果、福島のものを使用し、福島で作られた商品を販売することで復興の一助になればと考え企画。これからも川崎フロンターレは福島の皆さんのサポーターとして傍(そば)で応援していきます!
|
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品② |
|
|||||||||
販売場所 | ◆取扱売店(3ヶ所) ◇場外グッズ売店 ・フロンパーク内グッズ売店 ◇場内グッズ売店 ・メインスタンドD階段横 ・エンタの広場内グッズ売店 |
ふろん太ふわふわ&フロンターレオリジナルボールプール
場所 | 7番ゲート横(北ピロティ) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
内容 | 遊んでくれた方全員を対象に、選手のサイン色紙等が当たる抽選会を実施いたします。是非この機会にふろん太ふわふわ、ボールプールで遊んでください。
※運用上の安全を確保するため、雨天時、強風など悪天候時には、急遽中止する場合がございます。 |
等々力陸上競技場PRコーナー【川崎市】
場所 | メインスタンド2階イベントスペース |
---|---|
時間 | 開門~試合開始まで |
内容 | 過去に等々力陸上競技場を訪れた海外強豪クラブ選手や陸上短距離世界記録保持者ウサイン・ボルトのサイン入りユニフォームや、川崎市総合科学高等学校発のロックバンド「SHISHAMO」の3人がファン感謝デーを訪れた際にフロンターレの優勝を祈願した七夕短冊やサイン入りポスターの展示のほか、2015年に完成した新メインスタンドの紹介、「等々力陸上競技場整備基金」の受付も行っています。 |
古本でキフロンターレ ~古本で復興支援~
ご家庭や職場で不要になった書籍、DVD、ゲームを集め、そこで集まった古本などをバリューブックスに買い取ってもらい、その買取金額を川崎フロンターレに寄付いただきます。
寄付いただいた金額は、Mind-1ニッポンプロジェクトの復興支援活動の活動費に充て、より直接的に被災者支援の活動を行っていくための資金とします。
◆古本・DVD・ゲームの回収場所(2ヶ所)
◇場内総合案内所 ◇場外総合案内所 |
[2019年7月末現在] |
◆ご注意ください!
![]() |
※ISBN(国際標準図書番号) |
Mind-1ニッポンプロジェクト募金活動
時間・場所・内容 | ◇「募金箱の設置」
◇「選手募金活動の実施」
集まった募金は「Mind-1ニッポンプロジェクト」の復興支援活動の活動費に充て、より直接的に被災地復興、及び被災者支援の活動を行っていくための資金とします。 |
---|
席ツメパフォーマンス
試合観戦時は「席を詰めて座る」「席が見つからない人の立場に立って考える」というご協力が不可欠です。「荷物は膝の上に乗せて座席はつぶさない」「空いている1つ分の席を詰めて座る」などといった意識をスタジアム中に広め、皆さまに快適な観戦環境をご提供するために楽しいパフォーマンスで啓蒙活動を実施します!!
※席ツメTime実施について詳細はこちら
実施時間 | 「キックオフ2時間30分前の16:30頃」と「1時間30分前の17:30頃」です。 ※天候、その他の理由で時間が前後することがありますのでご了承ください。 |
---|---|
実施場所 | メインスタンド前広場 |
席ツメパフォーマンス① | 人形劇団「ひとみ座」による席ツメ人形劇 川崎市中原区を拠点とし、『ひょっこりひょうたん島』でお馴染みの人形劇団「ひとみ座」による席ツメ人形劇を見てスタジアムで起きている席取りをはじめとする様々な問題を認識しよう!また席ツメパフォーマンスではお馴染みの達淳一氏も参加して、スタジアムの席取りのマナーを楽しみながら学べます。お子様のみならず、すべてのサポーターの方に見ていただきたい内容ですので、是非ご家族、ご友人と一緒にご覧ください! |
席ツメパフォーマンス② | ゴンによる席詰めクラウンパフォーマンス! ゴン:NHK教育テレビなどに出演し様々なレパートリーを持っているゴン! |
関連するお知らせ
-
2023-09-11
豪華Ankerグループ製品プレゼントも!!
サポーター選出月間MVP「Anker Power Player2023」(8月分)実施のお知らせ - 2023-09-11 10/20 福岡「カワハロ仮装大賞」参加者募集のお知らせ
- 2023-09-11 ACL2023/24 グループステージの応援ルールについて
- 2023-09-11 9/15 FC東京「ホームゲーム開催情報」について
- 2023-09-11 9/15 FC東京「マッチデープログラム」販売のお知らせ
- 2023-09-11 9/15「スケジュールポスター配布」参加者募集のお知らせ