10/30 (月) 2006
- カテゴリー:
等々力清掃

text by
広報部
- カテゴリー:
昨日、サテライトの試合前に、選手会主催で等々力競技場周辺のゴミ清掃を行いました!!
この日は、前日が試合だったため、リカバリートレーニングとして、ランニング中心のメニュー。天気もよかったこともあり、みんな気持ち良さそうに等々力で汗をかいていました。
軽めのメニューを終えて、いよいよサポーターの皆さんが待っている会場へ!!
周平は、麻生グラウンドそばのホームセンターで買った軍手・トングを袋に入れ、首にはタオル。まさに準備万端。宏樹は選手会長ということもあり、誰よりも早く会場へ。
一方、続々と会場に向う選手のそばで、まったく動く気配を見せないのはジュニ。「ワタシ、ゴミ、ヤラナイ」などと言いながら、夢中になっていたのは2人の息子の世話。
「ワタシト、イッショネ」とパパの真似をして髪の毛を伸ばしているという2人の頭をペタペタとさわりながら、自前のデジカメで競技場のピッチをバックに撮影したり、ベンチに2人を座らせてポーズをとらせて撮影… スタッフルームにあったジュースを飲ませて… と忙しそう。最後はケンゴに「おーい、ジュニーニョさーん、早く行くよー」とせかされ、2人の手をとり、やっと会場へ。
試合になるといつもピッチを所狭しと走り回る彼も、どうも、こういうことはのんびりとするタイプ。この辺はいわゆるお国柄ということでしょうか。ちなみに、前日もロッカールームで「明日、10時。等々力ね。10時だよ。」としつこいぐらいにスタッフから言われていました…
さて、清掃の方は…
昨年に引き続き、大変多くのサポーターの皆さんにお手伝い頂き、選手一同大変喜んでいました。
何より心配していた天気がバッチリであったこともあり、「いやぁ、実際はじめると徹底的にやりたくなるね。」「自分の部屋は汚いけど、やっぱり掃除って気持ちいいね。」とやり遂げた選手たちは笑顔いっぱい。
皆さん、ご協力ありがとうございました!!
関連する日記
- 2023-10-24等々力をきれいに‼選手会主催「等々力緑地清掃活動 Supported by ヨネヤマ」
- 2023-02-25天童よしみさん、等々力に!!
- 2022-12-26スクール・普及部の2022年
- 2022-10-23武蔵小杉東急スクエア杯U-10サッカー大会
- 2022-09-04夏休みの思い出「フロンターレ牧場」&「カブトムシの森~幼虫採集編~」
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」