4/29 (火) 2008
- カテゴリー:
メインコンコース

text by
広報部
- カテゴリー:
みなさんは等々力競技場のメインスタンドコンコースといえば何があるかわかりますか?
正解は物産コーナー。ひとむかし前は、あまり人のいなかったメインスタンドコンコースですが、物産コーナーの充実とともに人が多くなって今ではかなりの混雑ぶり…
物産コーナーの始まりは「ふくしまの米」販売。予約販売も行っていて今シーズンも、毎試合完売状態…1袋=1kg/650円(税込)で2袋購入するとふくしまの米特製ひも付き袋が必ずもらえます。さらには1袋お買い上げごとに選手サイン入り色紙などが当たる抽選も実施しています。選手も食べているお米です。ぜひ、ご賞味下さい!!
昨シーズンから等々力で販売している「ガンプラ」は1.選手私服トレカ 2.ガンプラHOW TOガイド 3.背番号・ポジションインデックスシール付き。昨シーズンと違うのは選手私服トレカを全部揃えると…何かが起こる!!
川崎フロンターレ特典付きのガンプラは現在、等々力競技場でしか手に入りません。実は…4月26日(土)柏戦から「Frontale meets Gunpla スタンプカード」を始めました!!ガンプラ1,000円(税込)お買い上げごとにスタンプ1つ押します。スタンプ20個でお好きな選手のサイン入りガンプラをプレゼント!!詳しくはガンプラコーナーまでお越し下さい!!
そして、今シーズンからは選手おすすめ「とんかつ和幸」弁当の販売を開始。
昨シーズンは「ここぞ!!」という試合のみの販売でしたが、今シーズンからは毎試合販売しています。限定販売なのでいつも試合開始前には売切れてしまう人気商品なのです。
いろいろ販売している物産コーナーですが中でも大人気なのが「ガチャガチャ」コーナーです。1回200円のバンダイガシャポンとガチャフロの2種類があり、毎試合このコーナーには子供から大人まで多くの人が列を作っています。
そのほかにもマッチデープログラム販売や後援会ポイントカードコーナー、フロンターレグッズ販売、さらにはサポーター有志のスマイルスタジアムなど様々なコーナーがありメインスタンドコンコースはにぎわっています。
等々力来場者の中にはまだ、メインスタンドコンコースに来たことがない方もいると思いますが…ぜひ、一度、来てみてはいかがでしょうか?
きっと、等々力に来る楽しみが増えるはずですよ。
関連する日記
- 2023-10-24等々力をきれいに‼選手会主催「等々力緑地清掃活動 Supported by ヨネヤマ」
- 2023-02-25天童よしみさん、等々力に!!
- 2022-12-26スクール・普及部の2022年
- 2022-10-23武蔵小杉東急スクエア杯U-10サッカー大会
- 2022-09-04夏休みの思い出「フロンターレ牧場」&「カブトムシの森~幼虫採集編~」
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」