7/30 (木) 2009
- カテゴリー:
勝利の立役者

text by
「マッチデープログラム」編集部 本間
- カテゴリー:
この日記を書いているのは、あの劇的な試合のちょうど12時間後。前回の日記に、「マッチデープログラムの編集部のスタッフは翌朝早朝、FC東京戦のマッチデーの締め切りで時間がないのですが…、延長戦ものぞむところです!」と書いたのですが、ホントにそうなってしまいましたね。でも、負け試合のマッチレビューを作るのはどっと疲れも出ますが、あの試合の後ですからね。そのままハイテンションで朝まで作業していました(笑)。
FC東京戦のマッチデープログラムの表紙&インタビューは、まさにグッドタイミング! ロスタイムに見事にゴールを決めて、勝利の立役者となったジュニーニョ選手です。ジュニーニョ選手は今年、マッチデープログラムのインタビューに初登場。いよいよという感じですね。
昨日の勝利で、フロンターレはまだ4つのタイトルすべてにチャンスありの状態でこれからの中盤戦以降を戦うことになります。今年でフロンターレに在籍7年目。ジュニーニョ選手のインタビューからは本当にタイトルを切望している気持ちがよく伝わってきます。
「個人タイトルは獲れたけど、チームとしてのタイトル制覇はまだ経験していないしね。J2優勝はタイトルに含まれない。それはひとつの通過点であって、フロンターレが成長していくなかでの過程のひとつだから。J1で優勝したい。チームがさらにステップアップするために必要なのは、優勝という実績なんだ」(本文より)
これからの夏場は例年、ジュニーニョ選手が絶好調を迎えるシーズン。土曜日の多摩川クラシコでも素晴らしいゴールを期待しましょう!
また、7月18日の神戸戦より、トレーディングカードの応募券が後半戦用のものになっています。後半戦のトレカは応募券10枚で交換となっています。前半戦に比べ、ナビスコカップや天皇杯2試合、ACLなどで試合数が増える、また大分戦から鹿島戦までのグレーの応募券も有効ですので、10枚とさせていただきました。ご了承ください。前半戦のトレカは、たくさんの方が応募券を持ってきていただき、大変申し訳ないのですが、在庫も完全に終了のため交換も終了させていただきました。後半戦もまだ始まったばかり。応募券が10枚集まった方ははやめにマッチデープログラムの販売所までお越しください!
ナビスコカップ準々決勝の鹿島戦は平日開催だったため、まだマッチデープログラムも買われていない方も多いと思います。FC東京戦でもバックナンバーをご用意してますので、忘れずにお買い求めください。また、売り切れが心配という方はマッチデープログラムのオンラインストアからどうぞ!
また、オンラインストアの「店主のコーナー」にはマッチデー取材時の小ネタなど本誌には載せきれない情報も。ぜひブックマークに登録を!
関連する日記
- 2025-04-21小林悠選手 ギネス世界記録認定!
- 2023-03-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~3月編~
- 2023-02-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~2月編~
- 2022-12-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~12月編~
- 2022-11-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~11月編~
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側