CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

6/18 (月) 2012

カテゴリー:

エコ暮らしこフェア

text by

広報部

カテゴリー:

01

6月23日(土)横浜F・マリノス戦は川崎市内最大級のエコイベント「第2回CC等々力エコ暮らしこフェア」を開催します。

川崎フロンターレでは現在継続的に、川崎市、中原区、富士通株式会社の4者が合同で行っている二酸化炭素排出量を減らすための活動「CarbonChallenge(カーボンチャレンジ)等々力」を行っています。そんな中、第2回を迎えるこのイベントは、4者だけでなく、川崎市内の企業が各々行っているエコ推進事業を一同に会し、エコ活動を楽しく、そして身近に感じられる参加型イベントとして開催します。また、今回のイベントは場外イベント広場フロンパークだけに留まらず、等々力緑地の様々なスペースを利用した大規模なイベントになっているんです。今回はその内容をご紹介します。

まずは、フロンパークエリア。こちらは全部で8つのアトラクションを準備しています。まずは、CC等々力「リユースロー」ゲーム。ホームゲームの際、リユース食器の導入、使用を実施していますが、今回はそのリユース食器を箱にめがけて投げるゲームを用意しました。遊びを通してエコを楽しく知ってもらえるアトラクションになっています。

楽しく知ってもらうと言えば「体験型」のアトラクションですよね。今回は実物と瓜二つのクオリティを誇る「食品サンプル作り」を川崎市宮前区の地場企業有限会社つかさサンプルさん協力のもと行うほか、NPO法人多摩源流こすげさん協力のもと、多摩川源流の流木を再利用した「お箸づくり」、川崎市黒川青少年野外活動センターさん協力で行われる、ネイティブアメリカンのお守り「ゴッドアイ作り」、イッツコミュニケーションサービス株式会社さん協力で行われる自家発電体験コーナー「イッツ・こぐ」、銀星アドさん協力のもと、火を使わずにヘリウムガスを使った大型バルーンで空中遊泳が楽しめるエコ気球の「ジャンピングバルーン」の空中遊泳が楽しめるコーナーなど、様々な体験コーナーをご用意しました。また「エコマイレッジチャレンジ」全国大会で現在2連覇中の宮前平中学校工学部の皆さんが所有するエコカーの展示やデモンストレーション走行も実施します。

体験コーナーで遊び疲れた皆さんにはこちら。株式会社Doleさん提供のオーガニックチョコバナナクレープです。有機栽培でより甘く美味しく作られたこのバナナ。このバナナにそば粉を使用したオーガニック生地で包みこんだ「オーガニックチョコバナナクレープ」を販売します。普段食べるクレープとは一味違うオーガニックの味をご堪能ください。甘いバナナとクレープの中に入っているチョコレートの絶妙なハーモニーが皆さんの味覚にマッチするはずです!

続いては等々力プールを使用した「海・川エコエリア」。昨年に続き、大好評の海洋楽研究所の林さんが行う、廃材で作った「エコ水中生物ロボット講義」を実施。廃材を使用し、イルカ・ウミガメなどのエコ水中生物ロボットを使い、海の大切さを伝えてくれます。昨年もそうでしたが、本当に本物と見間違えるかのようなクオリティの高い出来栄え。そして、これらのロボットは廃材から作られたという驚き。海・川エコエリアのおススメスポットですよ。

これ以外にも、川崎フロンターレのチームマスコットである「イルカ」にちなみ、アイサーチ・ジャパン(国際イルカ・クジラ教育リサーチセンター)ご協力のもと、「粘土イルカ作り」、Tシャツを使用したミュージアム、イルカ救いなど、イルカを通じて海の大切さを改めて知ることができます。

これまでのイベントは「海」にちなんだものでしたが、ここからは「川」のイベントです。皆さん、等々力プールにはたくさんのトンボの幼虫「ヤゴ」が生息しているのはご存知ですか?あまり知られてはいませんが、プールが開放されるまであのプールは水中生物達の憩いの場なんです。そこで、富士通株式会社協力のもと、「Yagoレスキュー大作戦」を実施します。時間別に区切らせて頂きますが、ここでたくさんのヤゴがいますので、ヤゴの生態観察をしてみませんか。希望された方は持ち帰ることもできますので、ヤゴを自宅で育ててトンボに羽化させるのも良いかもしれませんよね。

フロンパークエリア横の児童遊園の場所で行うのが「環境局こどもエコパークエリア」。こちらは合計9つのイベントやアトラクションが開催されます。川崎市環境局環境対策部交通環境対策課協力のもと行われるのは、電気自動車の乗車体験。近年、話題となっている電気自動車を乗車して乗り心地を体験してみてくださいね。合わせて、今度はエコドライブに挑戦するべく「エコドライブシュミレーター体験コーナー」も行います。我々が乗っている車でも、アクセル一つでエコドライブが実現できますよ。この機会に自分の運転を見直してみてはいかがですか。

環境局こどもエコパークエリアの中でも、ここまではどちらかと言えば大人が楽しめるイベントでしたが、これからご紹介するのは、子ども達が楽しめるイベントです。川崎市環境局生活環境部減量推進課協力のもと「輪投げで学ぼう!分別ゲーム」。ゴミの分別を行えば、焼却量を減らせ、CO2の削減にもつながります。きちんと分けて正しく出す。身近なエコにチャレンジしましょう。続いて、川崎市地球温暖化防止活動推進センター協力のもと「環境かるた(大判)で体を動かしながらエコ暮らしを学ぼう」のコーナー。温暖化防止活動推進センターの皆さんお手製の「環境かるた」で体を動かしながら、エコについて学んでみましょう。こちらは小さいお子さんでも楽しめる「ふわふわ(宇宙船地球号)/CCかわさきエコ暮らしキャンペーン」です。地球の形をした遊具(ふわふわ)をご用意します。この中で遊び、ふわふわの近くで絵本の読み聞かせを実施しますので、遊びながらエコな暮らしを学べますよ!楽しく遊んだ後はこちら。グリーンコンシューマーグループ協力の「オリジナルマイバックをつくろう」のコーナー。1回100円で、無地のエコバックにスタンプで世界に一つだけのマイバックを作ります。このマイバックを通じて、地球温暖化防止のつながりを学びます。遊んで作った後は、いろんな記念品をもらいましょう。川崎市建設緑政局緑政部緑政課より、市民100万本植樹運動イメージキャラクター「モリオン」が登場します。市制100周年を迎える平成36年に向け、市民100万本植樹運動を推進しているモリオンが皆さんにお花の種を配布。さらに同時開催の緑化基金への募金にご協力頂いた方にはモリオンオリジナルグッズをプレゼントします。最後は川崎市上下水道局が取り組んでいる環境への取り組みを紹介します。川崎市の特徴として取水から配水まで地形の高低差を利用した「自然流下」により省エネ化を実現していることをパネルで紹介するほか、現在、上下水道局が販売している生田の天然水「恵水」の試飲及び販売も行います。知っているようで意外と知らなかった川崎市の水についてこのコーナーで学んでください。

最後にご紹介するのは中原区エコカフェエリアです。このエリアで最もおススメのイベントが、「らんま先生の環境パフォーマンスショー」。日本で唯一、環境省から認定を受けたプロ環境パフォーマー”らんま先生”による科学マジックなどを交えた楽しくエコについて学べるパフォーマンスを行います。その分かりやすい語り口と、誰もが驚くパフォーマンスで各メディアで大活躍中のらんま先生のパフォーマンスショーをぜひご観覧ください!

環境パフォーマンスショーを見た後は、自分たちで体を動かしてみませんか。日本ベーシック株式会社、株式会社オガサワラ協力で開催される「自転車を使った水の浄化を学ぼう」。自転車を利用した水の浄化で、普段使っている水の大切さが学べます。自転車関連でもう一つ。太陽電音株式会社協力のもと、自転車で発電が体験できるコーナーを設置します。川崎市ものづくりブランドにも認定された風力発電機も製作する太陽電音株式会社の皆さんが、発電の仕組みを体験できる自転車発電機による発電体験を行えます。

体験コーナーではこちらも。東京ガス株式会社川崎支店協力のもと「体験しよう!燃料電池」コーナー。このコーナーでは、学校教育等で使用している燃料電池セルを使用し、豆電球を点滅させたり、耕造の説明を行います。また、「燃料電池がある家」のペーパークラフトを来場者の方々に作って頂き、もちろん、できあがったペーパークラフトは持ち帰ることができますよ。

体験コーナーだけでなく、こちらのエリアも遊べるコーナーを設けました。NPO法人環境研究会かわさき協力のもと「環境すごろく」を行います。エコライフを楽しむゲーム形式(すごろく)で学べます。また、川崎市の環境の移り変わりを紹介するタペストリーも合わせて展示します。
今度は製作コーナー。ユニオン産業株式会社協力で「植物由来のプラスチック製品のイラスト体験」を行います。ユニオン産業製作の抗菌ランチトレーにイラストを描いて自分だけのオリジナル商品ができあがりますよ。ちなみにこのランチトレーを代表するユニオン産業の皆さんが製作しているプラスチックは、植物由来で燃やしても有毒ガスの発生が少なく、燃料に必要なカロリーも少なくて済みます。何より、竹のチカラの抗菌作用があるので、お箸や器などの家庭用品にも安全で安心です。

最後のご紹介はスターバックスコーヒー武蔵小杉北口店協力のもと行われる「オープンカフェなかはらマイカップ大作戦」。マイカップの使用啓発を行う一方で、6月から中原区役所が区内協力店舗と連携して進める「なかはらマイカップ大作戦」を行います。こちらですが、スターバックスが行うオープンカフェに、フロンターレタンブラーはもちろんのこと、マイカップ持参の方は20円引きでコーヒーを提供するほか、区内の協力店舗でマイカップを利用した場合にもらえるスタンプカードをプレゼント。このスタンプを10個集めると、中原区役所オリジナルのエコ箸セットをプレゼントします!

これだけの数の楽しいイベントを行うのも、このエコ暮らしこフェアならではでしょう。皆さんもできるだけ多くのイベントに参加して、楽しみながらエコについて考えてみてください。
当日の皆さんのご来場を心よりお待ちしてます。

※詳細はこちら
※会場MAPはこちら AcrobatPDF形式/2.1MB

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share with friends!
Tweet
FB Shere

2022-05

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ