4/15 (金) 2016
- カテゴリー:
応援番組

text by
栗原治久&木村朱美&阿井莉沙&高木聖佳&イルヴィン・コージ
- カテゴリー:
本日は応援番組のご案内です!
まずは、FMヨコハマDJの栗原治久さん!
今回は先月の出演から1ヶ月とあけず、キャプテン・中村憲剛選手に電話出演していただきました。
チームをけん引し首位をキープ、ご自身は2・3月度のJ1月間MVP、さらにプライベートでは第三子誕生…と史上最高に充実しているといっても過言ではない憲剛選手ですが、日々浮き沈みを体感しているという言葉が印象的でした。
特に2014年のブラジルワールドカップのメンバー選考のことは、ご本人にとってもサポーターにとっても忘れられない出来事となりました。
そのときのどこにも明かしていない心情を、この度発売されたドキュメント本のなかで語っているとのこと。ぜひ手に取っていただきたい一冊です。
「残心 Jリーガー中村憲剛の挑戦と挫折の1700日」というタイトルで講談社から出ています。
ほかにも番組では、試合の裏話やケンカをしてしまったサポーターカップルへのアドバイスなどをお話しいただき、憲剛選手の人間味がにじみ出たインタビューとなりました。
ぜひ、クラブの公式YouTubeチャンネル
でご覧ください。
栗原治久(FMヨコハマDJ / 個人公式サイト)
FMヨコハマ「おはよう!フロンターレ」は毎週火曜日、朝8:15からOA中!
周波数:横浜 84.7MHz / 小田原 80.4MHz / 磯子 87.0MHz
PC・スマホでもラジオを聞くことができます⇒radiko
FMヨコハマMORNING STEPS ブログ
FMヨコハマDJ 栗原治久
続いては、ファイフロMCの木村朱美さんから!
みなさん、こんにちは!木村朱美です。
4月も中旬に差し掛かり、暖かな日差しのもとスポーツ観戦しやすい季節になってきましたね。ここ最近は、スタジアムにも軽装でいらっしゃるサポーターの方々を多くお見かけします☆
さて、今夜放送のファイフロでは、リーグ戦第6節vsサガン鳥栖のダイジェストを中心にお届けします。
この日の試合前のフロンパークでは、2つの人気イベントが同時開催ということで、フロンパーク内はどこに行っても人、人、人!!
ファイフロチームは、 まず「那須どうぶつ王国」ヨウムのオリビアちゃんのおみくじ占いコーナーに向かったのですが、実は鳥があまり得意ではない私…。
まさか昨年に続き今年もチャレンジするとは思わず、とにかく終始苦笑いで悲鳴をあげ、係のお姉さんの手を強く握りながら「絶対に放さないでくださいね!!」とお願いし、なんとか乗りきりました!
そんな私の姿を記者の方が見ていたそうで「すごい顔してたよ~」と、その時の写真を見せてくださったんですが…確かに苦手なのがすぐ見て分かる程、ひどい表情をしていました…。
続いて「陸前高田ランド春」では。牡蠣販売のブースに取材へ☆
言うまでもなく、大行列だったこちらのブースは、一時間以上並んだというお客さんも居たほど!
私は今回初めて陸前高田の牡蠣をいただいたんですが、身がしっかりしていて本当に美味しかったです!
試合は、大久保選手の劇的なゴールで見事勝利!!
この日の“等々力劇場”は本当に凄かったですよね!
大久保選手のゴールが決まった瞬間、どっと沸き、思わず立ち上がって喜ぶ人も多くいた等々力の歓声は物凄く、ベンチにいたメンバーやスタッフさん全員が飛び出し一つになって喜び合う姿を見ながら、より一層嬉しい気持ちになりました。
ラスト1プレーだったあの時間帯、誰一人として最後まで諦めなかった結果があのゴールに繋がったのではないでしょうか☆
試合後のインタビューでは、大久保選手とソンリョン選手にお話を伺っています。
大久保選手は、ゴールについて「この日2回外していたので、今日はだめだと思った。みんなに申し訳ない。これで外したらどうしようと…」と内心とてもドキドキしていたそう。開口一番「チームの勝利もそうだけど、とにかく今ホッとしている」とおっしゃっていたんですが、様々なお話を聞いていく中でも、その一言にこの日の大久保選手の気持ちが集約されていたように思います。
久しぶりに90分フル出場し、実は最後は足をつりながらプレーしていたそうですが、それでもあのゴールを決めちゃうところが、さすがだと思いました。そして、改めて大久保選手の凄さを感じました!
またここ数試合、幾度となく素晴らしいファインセーブでチームを救うプレーを見せてくれたソンリョン選手。
まずそのことをお伝えすると、「日頃の練習から、キーパー陣みんなで助け合いながら、練習をしている。彼らの気持ちも背負って自分がゴールを守っている。自分だけの力じゃない」とチームワークの良さを感じられる言葉が返ってきました。
チームメイトを思いやる気持ちが伝わってくるその言葉からは、ソンリョン選手の人柄も感じられ、とても印象的でした。
さぁ、明日は今年最初の多摩川クラシコ!!FC東京戦です。
アウェイでの戦いとなりますが、今のチームの勢いそのままに明日もみんなで勝利を掴みましょう!
引続き、熱い声援をよろしくお願いします!
ファイト!川崎フロンターレはtvk(テレビ神奈川)で毎週金曜日午後22時30分から放送です!
番組公式HP「http://www.tvk-yokohama.com/frontale/」・Twitter「@tvk_frontale」もよろしくね!
告知VTRはこちら
「ファイト!川崎フロンターレ」MC 木村朱美
続いては、スキフロMCの阿井莉沙さんから!
みなさん、こんにちは!阿井莉沙です!
今回のスキフロは、4月10日に等々力陸上競技場で行われました、明治安田J1リーグ1stステージ第6節 サガン鳥栖戦の模様をお送りします。
さらに番組後半には、久々に「スキスキQ&Aのコーナー」もお届けします!
まずは、サガン鳥栖戦。
いやぁ~本当に最高の試合でしたね!!
試合終了間際まで、フロンターレはゴール前で惜しいチャンスシーンがたくさんあり、あと少し!というところでなかなかゴールが決まらないという苦しい時間が続きましたが、アディショナルタイムの最後の最後に、大久保選手がエネルギッシュなゴールを決め、チームを勝利に導いてくれました!!
この日の等々力は特に、最後までサポーターの皆さんもゴールをあきらめずに声援を送りつづけていたのが印象的でした。
そのエネルギーは私も感じていましたし、同じように絶対にゴールを獲ってほしい!絶対獲れる!と願いながら応援していました。
みなさんのその熱い想いはしっかりと大久保選手に届いていたようで、試合後にお話しを聞いた時も、「サポーターの声援が力になった」と話してくれました。
さらに、この日の得点で大久保選手はJ1通算最多得点記録も更新!
これからもフロンターレの心強いストライカーとして、さらに記録を伸ばしていってほしいですよね。
とにかく、鳥栖戦は「これぞ等々力劇場!」という、最高の雰囲気の中ホームで勝利を掴めて、私もとても感動しました!
そして番組後半にお届けするのは、久々に登場のコーナー「スキスキQ&A」。
サポーターの皆さんからの質問に、今回は新井章太選手にお答えいただいています!
いつも遅くまでグラウンドに残り、トレーニングに励んでいる新井選手。
プレーにまつわる話をされている時にはとにかく熱く、プライベートなお話しをしてくれる時にはとにかく明るい新井選手。終始笑いの絶えない雰囲気で、質問を通して色んなお話を聞かせてくれました。
さらに新井選手の魅力をお伝えできたと思います!
ヤマザキナビスコカップグループステージ アルビレックス新潟戦での5-0の大勝から、先日のサガン鳥栖戦。このフロンターレの勢いの先に見えるのはやっぱり「タイトル」ですよね!
こうして上位で戦い続けられている今の勢いを落とさないように、連戦になりますが戦い続けていきましょう!!
○iTSCOM(金曜日更新)
◆11ch
金 16:00~(更新回)、22:00~
土 10:30~、15:00~
日 9:00~、21:30~
月 13:00~、
火 20:30~、22:30~
水 8:00~、16:00~
木 22:00~
○YOUTV
月~木 18:30~(月曜日更新)
○ジェイコムイースト(日曜日更新)
日曜 9:00~/月曜 24:30~/火曜 11:00~
○YCV(木曜日更新)※放送時間が変わりました
水曜 22:00~/木曜 17:30~
スキフロはツイッターもやってます! フォローお願いします。「@sukifro」
スキフロHP http://www.itscom.net/526
「Suki Sukiフロンターレ」MC 阿井莉沙
続いては、FMサルースのパーソナリティ高木聖佳さんから!
皆さん、こんにちは!
鳥栖戦での劇的勝利、しびれましたねー!
大久保選手のゴールシーン、今思い出しても鳥肌が立ちます!
そんな興奮冷めやらない中の今週のミューフロには、女性陣のテンションが更に上がるイケメンゲストが来てくれました!
そう、イケメンといえば、谷口彰悟選手です☆
谷口選手は久しぶりのスタジオ登場。
前回の初登場の時にはチーム広報に付き添われてスタジオ入りしましたが、今回は1人でフラっと現れてくれました!!
そして、スタッフとの打ち合わせにも礼儀正しく応じていた谷口選手。
やっぱり好青年です。
谷口選手がいるだけで、いつもまったりしたムードが漂うミューフロのスタジオに、きちんとした空気が流れていました…。
さて、人気者の登場ということで、番組には本当にたくさんの質問、メッセージが届きました。
全部を紹介しきれず、すいません。
でも、できるだけたくさんの質問に答えていただきましたよー!
楽しい質問もたくさん来ていて、谷口選手もいろいろ話してくれました。
谷口選手の新たな一面も発見できるかも?
生放送で聞けなかった方は、是非再放送でチェックしてくださいね!
FMサルースは…
FMサルースのHPから「インターネットでFMサルースを聴こう!」のバナーからSimmlRadioをクリック!SimmlRadioトップページから「関東地区」を選び「FM Salus」の「アイコン」クリックしてください。
またFMサルースのHP「http://www.fm-salus.jp/」トップからUstream画面をクリック
または直接 http://www.ustream.tv/channel/fmsalusへアクセスしていただくとスタジオ内の様子がご覧いただけます。
※金曜日(23:00-24:00)の再放送は、映像は配信しておりませんのでご注意ください。
「Music Frontier」パーソナリティ 高木聖佳
最後は、かわさきFMのIrving Koji「イルヴィン・コージ」さんから!
サガン鳥栖をホームに迎えての一戦は、これ以上ないドラマチックな展開で見事な勝利を収めることが出来ましたね!!
大久保嘉人選手のゴールが決まった瞬間…等々力が揺れました。
次は、FC東京との多摩川クラシコ!!
アウェイでの厳しい戦いが予想されますが、この勢いで勝ち点3を持って帰ってくれると信じています!
今週の放送は、川崎フロンターレ後援会常務理事の相原勝さんをゲストにお迎えして、劇的な幕切れとなりましたサガン鳥栖戦、そしてFC東京との多摩川クラシコの模様を中心にお届けいたします!
また、「Vamos!川崎フロンターレ 応援メッセージ」「ゴラッソ」などのコーナーに加え、奈良竜樹選手、大久保嘉人選手のインタビュー、風間八宏監督の試合後コメントなど、盛り沢山の内容でお送りする予定です!
お楽しみに!
■「Vamos!川崎フロンターレ」
毎週日曜日、10:00~11:00/再放送 毎週月曜日、22:00~23:00
番組へのリクエスト、応援メッセージを募集しています!
FAX(044-711-1400)または、Eメール(kcity@kawasakifm.co.jp)にてお送りください。沢山のお便りを、お待ちしております!!
また、PCやスマートフォンでも「かわさきFM」をお聴きいただけます。
詳細は、かわさきFM ホームページをご覧ください。
「Vamos!川崎フロンターレ」 パーソナリティ イルヴィン・コージ
関連する日記
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」