1/12 (土) 2019
- カテゴリー:
川崎フロンターレアカデミー始動!!

text by
運営G
- カテゴリー:
1/9富士通スタジアム川崎にて、アカデミー全選手、コーチングスタッフが集合し、川崎フロンターレアカデミーの2019シーズンがスタートしました!
昨年末は記憶に新しい、U-12が「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」に出場し、見事、初優勝を果たしました!! 大会を通して、チーム力を高めていき決勝トーナメントでは先制される難しい試合を逆転勝利する試合もいくつかありました。
決勝戦では大阪市ジュネッスFCと対戦し、先制するも直後に同点に追いつかれ、逆転される試合展開となりましたが、慌てず同点に追いつくと最後はPK戦までもつれる激闘を制し、初優勝を飾りました。
また、同時期にU-15が高円宮杯JFA第30回全日本U-15サッカー選手権大会も開催されました。
1回戦、2回戦と順調に勝ち進んでいくと、準々決勝では強豪の青森山田中学校と対戦。
2点を奪われる難しい展開になるも、終盤に2点差を追いつき、延長前半に勝ち越しゴールを決め3-2で勝利し、準決勝に進みました。準決勝ではFC東京U-15深川と対戦し1-4で敗戦するも全国大会3位で大会を終えました。
始動日は毎年全カテゴリーをシャッフルしチームを作り、ミニゲーム大会を実施します。
また、2019シーズンに向けてオフィシャルカメラマンの大堀さんによる個人写真撮影も実施いたしました。個人写真撮影が慣れている選手はすぐ終わりますが、2019シーズンから加入する選手などは慣れない写真撮影に緊張し、表情が硬くなる選手もいました。
最後に各カテゴリー代表選手より2019シーズンに向けてのコメントをどうぞ!!
U-12 林駿佑
常に勝利にこだわり数々のタイトルを獲れるように頑張りたいです。全日本少年サッカー選手権の神奈川予選3連覇と全国大会の2連覇がかかっているので、チーム一丸となって、1年間頑張っていきたいです。
U-15 高井幸大
チームとしては、まず関東リーグ1部でいい成績を残すことと、クラブユースと高円宮杯で優勝を狙えるように頑張っていきたいです。
個人としては、3年生になってチームを引っ張る立場になるので、まずは自分たち3年生がしっかりしないとチームもまとまらないと思うので、自分たちからチームを引っ張るという気持ちを持って頑張っていきたいです。
U-18 宮城天
昨年は一年を通して、なかなか結果が出ない苦しいシーズンだったので、今年は、年始の練習からみんなで気合を入れて取り組んでいきたいです。今年はプレミアリーグ昇格、クラブユース、Jユースで全国優勝を目標に頑張りたいです。
個人としては、昨年からプロのレベルに近づけるように頑張ってきたので、残り1年、日々の練習から100%の力で取り組んでいき、今までは先輩に頼ってばかりだったので、これからは自分発信でチームの中心となれるように引っ張っていきたいです。
トップチームより一足早く始動した川崎フロンターレアカデミー!!
2019シーズンも昨年同様、川崎フロンターレアカデミーへの熱いご声援をよろしくお願いいたします。
関連する日記
- 2024-05-04富士通スタジアム川崎でたくさんのスポーツに出会おう!
- 2024-04-03春の訪れとともに春クール開講!!
- 2024-03-043月はイベント盛りだくさん!
- 2024-01-082024年富士通スタジアム川崎より新年のご挨拶
- 2023-12-30富士通スタジアム川崎より2023年末のご挨拶
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」