昨日ご紹介した撮影とあわせて行なわれているのが、HPに掲載しているあのプロフィールのQ&A。
以前からフロンターレにいる選手達は、内容を新しく変えたり、少し増えた項目を埋めるのみで基本確認作業で終わるのですが、大変なのが、まっさらな新加入選手。
新加入選手で最初に紙を手に取ったカズこと馬渡和彰選手は、「出た~。数、多っ!!」「よし、頑張ります!」と言って書き始めること十数分後、隣にきたナラちゃん。少し疲れてきたのか「ナラちゃん~、多いよ~」と話しかけると「今どこっすか。まだそこ…先長いっすね(笑)」と言われ、「まずはここまでやる!」とブロックごとに気合を入れなおし、途中からは部屋に持ち帰って書いてきてくれましたよ。
続いて手にしたのはエイスケこと藤嶋栄介選手。答えに詰まった時用にシンタロウの書いた紙を渡すと「シンタロウの、参考になるかな~」と言いつつ、ちらちらと見ながら腰を据えて書き始めてくれました。
すると、撮影をしに来たケンゴが茶々を入れつつ、自分もプロフィール確認作業に。
ケンゴ含め、我々スタッフもあれやこれやとエイスケに話しかけると、気づくと手が止まっていたので「自分、話すか書くかしかできないんですよ~」と笑い、ケンゴが「ごめんごめん、ついついしゃべっちゃうんだよね~」と全然悪びれることなく、その後も延々と話していましたが。
マスコット関連の項目が出てくると「ワルンタって何者なんですか?」「ふろん太くんとの関係は?」としっかり確認しながら書いてくれていて、ふろん太とカブレラに関してはTwitterをフォローしてくれたことが嬉しかったと言っていましたよ。
ブラジル人4選手は昨日も書いた通り、みんなそろって来てくれました。
数年前から、選手達の字を見たいかな…という想いで、日本人選手には縦書きで漢字で書いてもらっているのですが、外国籍選手にはカタカナで自分の名前を書くことにトライしてもらっています。
意外と知られていないかもしれませんが、HPの選手プロフィールページ内にある私服の画像に一緒に載せているんです。特に外国籍選手たちは異国の国の文字を、見本を見ながら一生懸命書いてくれていて、4人にもお互いの撮影の待ち時間に、サインとあわせて書いてもらったので、お楽しみに!!
ここで気になるのが、あの長いアンケート。
初日に白紙の紙を渡し、今年から加わったガンジーさんがカイオ含め4選手分をしっかり埋めてくれたんです!! フロンターレに来て早々、かなり負荷のかかる仕事だったと思いますが(笑)、「サポーターの皆さんが喜んでくれると思うので」という思いで、ジェジエウ・ダミアン・マギーニョと一緒に取り組んでくれたとのこと。一足先に書いてくれた答えに目を通しましたが、既に必勝祈願・商店街挨拶回りを含む日本での生活で、サポーターの皆さんのあたたかさに触れて、歓迎していることが伝わったんだろうなと嬉しくなりました。
続いては、ヤマこと山村和也選手。撮影をスムーズに終わらせてくれ、いよいよあのシートを渡すと、「多い…」といったような言葉は一切発さず、黙々と取り組んでくれました。周りにはTwitterのネタを集めに来たケンゴやエイスケ、他にも同じタイミングで撮影しにきて若干数の項目を確認する程度のアンちゃんやアオがしゃべっていたりと、割とにぎやかなエリアだったにも関わらず、淡々と、黙々と、1つずつしっかり考えながら埋めてくれていたのがとても印象的です。
ケンゴがその様子をTwitterに投稿していたのが、こちら
既に書いた通り、まっさらの白紙なので心が折れる人も多いのですが、その場で最後まで埋めてくれ、おそらく1時間弱かけて終わらせてくれたので、ぜひぜひアップされるのをお楽しみに!!
ケンゴとエイスケは同部屋なので、スタッフが前日に途中で部屋に持ち帰っていたので「エイスケ、書き終わった?」と聞くと、ケンゴが「部屋でめっちゃ真面目にやってたよ!」と。すると「あと、表3つと裏が残ってます!」とエイスケ(笑)
既にこちらのスタッフのTwitterで動画がアップされていましたが、何を発信しても話題になる選手といえばアキ。
ケンゴがネタ探しに撮影場所にいるときに「はい! アキが来ました~」とスタッフが言うと、「おっ! アキ来た! アキは需要あるからな~(笑)」と言って、しっかり撮影の様子を押さえて満足げでした。
このタイミングでプロフィールシートを確認していたタイセイこと宮代大聖選手に声がかかり、せっかくの記念なのでアキと一緒に撮影することに。
JリーグMVPとフロンターレの未来が詰まったタイセイの2ショットは、フロンターレサポーターにとっては良いコンビですよね。見守るスタッフもみんな笑顔でした。(アキがおちゃらけてタイセイをいじっていたのもありますが。笑)
あ、ちなみに、さぞかしにぎやかだっただろうに、この時もヤマは黙々と取り組んでいたんですよ!(笑)
一気に選手達が来てくれることが多いため、なかなか写真が撮れず、ただただこぼれ話をご紹介していきましたが、少しはキャンプ中の選手たちの様子が伝わったでしょうか。
明日からはまたトレーニングや練習試合の模様をお伝えしていきます!!
関連する日記
- 2024-05-10応援番組
- 2024-05-03応援番組
- 2024-04-28モバフロ新コンテンツ「アンチャンネルラジオ(仮)」始動!
- 2024-04-12応援番組
- 2024-04-05応援番組
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」