9/18 (日) 2022
- カテゴリー:
富士通スタジアム川崎「MORNING YOGA」開催!!

text by
富士通スタジアム川崎スタッフ
- カテゴリー:
皆さま、こんにちは。富士通スタジアム川崎です。
富士通スタジアム川崎では、新しく朝8時より(月に2回)「MORNING YOGA」が始まりました。
「MORNING YOGA」開催に至った経緯としましては、新型コロナウイルスの影響により「行動制限」「ストレス」「運動不足」「テレワーク不調」等が続く世の中、少しでも日常から離れ、開放的なスタジアムでヨガをすることで非日常空間を体験していただきたい。心身の健康に寄与していきたいという想いから、今回富士通スタジアム川崎で新たに「MORNING YOGA」を開催することとなりました。
記念すべき第1回目は「無料体験会」という形で7月に開催しました。参加者の8割以上の方が川崎市民の方で、富士通スタジアム川崎周辺にお住まいの方が参加してくださいました。
9月は、18日(日)と25日(日)に各回1,000円(ヨガマット代込み)で開催。今回は、9月18日(日)に行われたばかりの様子をお伝えします。
9月18日(日)は、「体を引き締めたい」という方におすすめの「ダイエットしたい女性必見!!カラダすっきりヨガ」を開催しました。講師は川崎市出身の「Misaki」 さんです。
当日はあいにくの雨予報でしたが、開催中は雨も降らず屋外フィールドにてヨガを行うことができました。
まずは自分自身の呼吸と向き合う時間から。まだ、目覚めていない体を徐々にほぐすことで体を起こしていきます。ヨガの呼吸法によって体が温まり、筋肉にたまった老廃物を排出しやすくするそうです。
呼吸を整えた後は、上半身にフォーカスしたヨガのポーズをとっていきます。このクラスは、初心者から中級者向けでしたが、一つ一つ丁寧なご指導がとても印象的で、参加者の方たちもスムーズにポーズをとっていました。
体も目覚めたところで、全身を使い「ねじり」と「伸び」のポーズを中心にとっていきます。ヨガのねじりのポーズは、上半身の筋肉や関節をねじることで刺激を与え、体の中の循環を促進し、老廃物の排出を促したり、自律神経を整えたりする効果があるそうです。「普段は使わない体の部分を使えている感じがします」と参加者の方がおっしゃっていました。
最後は、数あるヨガのポーズの中でも、究極のリラクゼーションと呼ばれる「シャバーサナ」を行い終了です。教室終了後の皆さんの表情は明るく、じんわりと汗をかいていました。スタジアムでのヨガの醍醐味は、五感をフルに使える開放感です。天気はあいにくの曇りでしたが、日差しの暑さを気にせずにヨガに集中することができたのではないかと思います。
次回9月25日(日)は、「初心者大歓迎!!リフレッシュ&リラックスヨガ」となっています。こちらの教室は、初心者の方に特化した教室となっており、「体が硬い方」や「ヨガをしたことがないけど始めてみたい方」におすすめの教室です。講師は「RIKA」さん。とても優しく丁寧にレクチャーしてくださるので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
現在も参加者募集中です。詳細やお申し込みフォーマットはこちらをご覧ください。
少しでも体を動かしたいという方、ご興味ある方はぜひお問い合わせください。
スタッフ一同お待ちしております。
■お問い合わせ
富士通スタジアム川崎
〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-9(旧:川崎球場)
TEL:044-276-9133(受付時間10:00~20:00)
FAX:044-276-9144
Eメール:fujimi-info@frontale.co.jp
関連する日記
- 2025-06-03みんなで作り上げる「農と自然を体感する広場」 in富士見公園
- 2025-04-09どこよりも彼らに会える公園!?
- 2025-03-08イベント盛りだくさんの3連休!! in富士見公園&富士通スタジアム川崎
- 2025-02-082月もイベント盛りだくさん! 富士通スタジアム川崎へ!
- 2025-01-07富士通スタジアム川崎_新年のご挨拶
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側