11/ 9 (金) 2007
- カテゴリー:
紙テープ

text by
「ファイト!川崎フロンターレ」ディレクター 前田
- カテゴリー:
皆さん、こんにちは。
ファイフロディレクターのまえだです。
いつもここの日記を書かせて頂いているのですが、今日はファイフロのナレーターで熱烈なフロンターレサポーターである木部くんがどうしても書かせて欲しいという事なので、この枠をなくなく譲る事にしました。以下、木部くんからです。
『みなさん、こんにちは!ナレーションを担当している、木部祥太です。
突然ですが、私事ですが、最近所属事務所が変わりました。
なんと、普段スタジアムDJを務めている林毅史さんと同じ事務所なのです!フロンターレ色が一層強まった我がケッケコーポレーションをよろしくお願いします。序盤から、まったく関係無い話…。恐縮です。
さて、ナビスコ杯決勝。
みなさん、観に行きましたよね?そして、あの悔しい表彰式をしっかり目に焼き付けましたか?結果は、再び悔し涙を流す結果となってしまいましたが、選手は勿論、サポーター達も最後の最後まで戦い抜きました。
この日、僕は試合終了後の悔し涙以外の涙を流していました。うれし涙です。
決勝当日、僕は、ゴール裏の中心最前方にいました。いつものJリーグアンセムに乗せての選手紹介後の、フロンターレ20000のチャント中。一番下で声を張り上げ、飛び跳ねている最中に見たバイバイン作戦によって集まった大勢のサポーターの姿。どんな絶景よりも美しく、そして心強かったです。
そのあまりに壮大な光景を観て感極まってしまい、涙と共に鼻水もズルズル。何がなんだか分からない状態で飛び跳ねていました。僕も、サポーターとしてまだまだですね…。
残念ながら初タイトルはお預けになってしまいました。
しかし、その後の天皇杯4回戦を3-0で完勝。この勝利は、選手もサポーターも次の戦いに向けて、切り替えて戦ったという何よりの証拠です。
ナビスコカップの試合終了後、コールリーダーさんが言っていました。
「もう一度、国立に戻って来ようよ!」
その時まで、フロンターレブルーの紙テープは大切に大切に保存しておきましょう。
あの、悔し涙を忘れない為に…。』
さあ。今週のファイフロはナビスコカップ決勝戦のもようは勿論、前夜祭のようす、さらに天皇杯4回戦もお届けします。木部くんの熱いナレーションに注目ですよ。
関連する日記
- 2023-03-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~3月編~
- 2023-02-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~2月編~
- 2022-12-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~12月編~
- 2022-11-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~11月編~
- 2022-10-05【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介! ~10月編~
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」