2/24 (日) 2008
- カテゴリー:
元気そう

text by
広報部
- カテゴリー:
あの完全アウェイの地であった重慶で激闘を終え、準優勝に輝いた日本代表の面々が本日無事に帰国しました。もちろん、我がフロンターレの誇る日本代表トリオのエイジ、ヤマ、ケンゴも怪我をすることなく無事に帰国しました。
まず皆さんに一つお伝えしなければならないことがあります。川崎フロンターレの日本代表お迎えといえば某スポーツ新聞にも取り上げられたことのある派手なボードを使ったお出迎えですが…結果が残念なものであり、さすがにマズイだろうという結論に至ったためお休みとさせていただきました。お迎えボードを見ることを楽しみにしていたサポーターの皆さん、本当に申し訳ありません!!あれは我がチームの選手が日本代表に選ばれているからこそできる特権です!したがって、やめるわけにはいかないのです!!ということで、次回はきっと新たなるお迎えボードを用いたお迎えのシーンをお見せできると思いますので、是非楽しみにしていて下さい!
それでは、本題に入ります。本日帰国した日本代表選手たちは昨日試合を終えたばかり。そして一週間に3試合という過密日程を終えて帰国してきたので、相当な疲労感を抱えていて元気がないのではないか、あと一歩のところで優勝を逃してしまったため重い雰囲気がバスの中を支配しているのではないか、そんな言葉や雰囲気が各クラブのお迎え担当から感じ取れたのですが…
そんな中、日本代表を乗せたバスが到着しました。緊張の一瞬。ゆっくりと選手がバスから降りてくる中、フロンターレの日本代表トリオもバスから降りてきました。次の瞬間に目に入ってきた3選手の表情を見て一言。「わりと元気そう。」今までの心配はいい意味でいとも簡単に裏切られました。3選手は思っていた以上に明るい表情でバスから降りてきました。まずは一安心。
ちなみに、エイジはバスを降りるなり、あたりをチラチラと伺っている様子。あたりを見回した結果、お迎えボードが無いことが判明したためなのかは定かではないですが満面の笑みでこちらへ歩いてきました。意外にも3選手ともに疲れはさほど気にならないようで「コンディションは良いので、いつ開幕しても問題ない。開幕が楽しみ。」というエイジや「早く等々力のピッチで活躍する姿をサポーターの皆さんに見てもらいたいです。」とヤマ。そして、ケンゴも「代表合宿に参加していた他のチームの選手からも今年のフロンターレの攻撃陣が恐れられているみたい。開幕が楽しみ。」と開幕に向けて気持ちが高ぶっているようでした!
明日からは二次キャンプを終えてかなり調子が上がってきているチームに中国遠征で逞しさを増した日本代表3選手、さらにテセが加わります。残り2週間で迎える開幕戦がますます楽しみになってきましたね。皆さん、新シーズンに向けた準備はできましたか?まだ準備のできていない方は、一度麻生グラウンドに練習見学に足を運んでみてはいかがでしょうか?さらにレベルアップするチームにご声援をよろしくお願いします。
関連する日記
- 2023-11-05ヤンフロから世界へ!!!
- 2022-09-23応援番組
- 2018-05-31日本代表にリョウタが選出!&壮行会実施しました!
- 2014-05-13ACL遠征記
- 2010-05-11一般公開
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」