先日に続き、スポーツ報知・羽田記者より21日の代表レポ(第2弾)が届きました!!
『両手人さし指を天に突き上げ、小躍りした。DF井川祐輔選手が会心の笑顔を見せた。クールダウンの目的もある4対4のミニゲーム(ハーフコート)。井川選手は練習終わりを告げるゴールを決めた。ゴール前左サイドでボールを受けたトラップが絶妙だった。左足で、そのまま流し込んだボールは、GKの足元をすり抜け、ネットに収まった。別の組では、MF中村憲剛選手も左足で豪快にミドルシュートを決めた。憲剛選手も右手でガッツポーズを作り、フロンターレ組ここに在り、といった感じだった。
名古屋市内での日本代表合宿も2日目となり、戦術的な練習が始まった。4バック+ダブルボランチの6対6の練習では、ストッパーを寺田周平選手と井川選手が組み、ボランチは憲剛選手と鈴木啓太選手(浦和)。3人が同じグループでプレーした。守備ラインからのビルドアップがテーマ。フロンターレでは、3バックのため、周平選手と井川選手は、岡田武史監督から直接指導を受けた。最初は、パスミスも目立ったが、徐々に自然な流れを作れるようになった。
「1つ、1つ、監督がおっしゃっているところを理解しているつもり。チームでは3バックだからね。改めて基本的なところを、って感じですね」ベテランの域に達している周平選手も毎日が勉強のよう。井川選手は「4バックのストッパーも素直にやるだけです。(岡田監督は)Jリーグでのプレーを見て選んでくれたと思うから、普段のプレーを出したい」とやる気満々だった。憲剛選手は先輩の貫録を示していた。サイドチェンジも、足元にピタリと合わせるパスを難なく繰り出す。指示を出すなど、2人を引っ張ってもいた。長谷部誠選手(ヴォルフスブルク)、松井大輔選手(サンテティエンヌ)の欧州組が合流したことには刺激を受けている様子で、「(欧州組は)1対1のところの意識は強いんでね」と話していた。
守護神の川島永嗣選手は、川口能活選手(磐田)、楢崎正剛選手(名古屋)と、GKだけの練習が主となった。時折、「キーパー!」の声がグラウンドに響いた。ハイボールの処理で、守備陣にキャッチする事を知らせるのが目的だが、声が大きいことで有名な川口選手に負けないくらいのボリュームだった。川島選手にとって、名古屋はフロンターレに来る前に所属していたチームの本拠地。「3年間すごしていたので、他の場所に行くより、親近感があります」と懐かしがっている。コンビを組んだ周平選手と井川選手については、「まだ、練習で絡んでいませんが、普段、一緒にやっているので、やりやすさというのはあります。プレーイメージも分かっていますからね」と、代表でトリオを組むことを心待ちにしているようだった。
キリンカップの初戦となるコートジボワール戦は24日、豊田スタジアムで行われる。フロンターレ4人組はキックオフに向け、元気にアピールを続けている。(文:スポーツ報知 羽田)』
関連する日記
- 2023-03-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~3月編~
- 2023-02-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~2月編~
- 2022-12-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~12月編~
- 2022-11-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~11月編~
- 2022-10-05【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介! ~10月編~
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」