先日、お知らせでお伝えしました小杉駅北口、『市営等々力グランド入口』バス停、公文書館のフロンターレ装飾、皆さんもうご覧になりましたか?
等々力に着くまでの観戦気分の盛り上げに役に立ってくれたら幸いです。
まだ見ていない!という方のために等々力までの道のりを先駆けて紹介しちゃいます!
【JR武蔵小杉駅北口】
ここは、バス停の雨よけと歩道橋がフロンターレカラー。試合当日は、駅を降りると周りに多数のフロンターレサポーター。そして道にもフロンターレの旗が架かっていて、すでに試合会場の一部!?という気分にさせてくれます。等々力まではシャトルバスが出ているのでそれを利用してください。
【等々力行きシャトルバス内】
なんとバスのアナウンスはミスターフロンターレ、中村憲剛選手!ケンゴ自らに迎えてもらえるとは…なんか照れくさいかもしれませんが、そのおもてなしにほほが緩みますよ。ケンゴさん、スタジアムで会いましょう。
【等々力到着】
あとは会場に入るだけですが、今年から試合会場の外で『フロンパーク』なるものが開演されているとのことなので、まずそちらに足を向けて腹ごしらえをしてみては。
通常の運行バスを利用した人は、『市営等々力グランド入口』バス停がフロンターレデザインでお出迎え。さらに等々力競技場への道のりもフロンターレカラー。等々力周辺は、所々フロンターレカラーに塗られていて、一種のテーマパークのようになってきました!
皆さんどうでしたか?
フロンターレでは今後このような装飾を進めて皆さんの観戦気分を煽っていきたいと思っています。
何か、面白いアイデアなどありましたら、ぜひ教えてくださいね。待ってます!!
関連する日記
- 2025-05-24「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu ギャラリー」中編
- 2025-05-075/14(水)横浜FC戦・「ハイカロリー祭」開催!
- 2025-04-24「Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu ギャラリー」前編
- 2024-12-22たくさんの笑顔であふれた「陸前高田ランド冬」
- 2023-10-24等々力をきれいに‼選手会主催「等々力緑地清掃活動 Supported by ヨネヤマ」
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側