3/ 3 (土) 2012
- カテゴリー:
マッチデープログラム

text by
株式会社フロムワン
- カテゴリー:
いよいよ2012シーズンの開幕まであと1週間と迫ってきました。皆さんは開幕に向けての準備は進んでいますか?我々も2012シーズンのマッチデープログラムの準備に取り掛かっています。
選手の生の声、試合プレビュー、そして豪華プレゼントがぎっしりつまった川崎フロンターレオフィシャルマッチデープログラム。2012年版では選手インタビューやサポーター写真館などの定番企画はもちろん、選手のプライベート写真を掲載する新コーナーが登場予定で、スタジアムガイドにはフロンパークのマップが新たに追加されます。
気になる開幕号の表紙は……チームの大黒柱となる2人のベテラン選手!! デザインはただいま校正中で、皆さんにお見せすることができませんが、表紙以外にも新加入選手の紹介などサポーターが知りたい情報を凝縮したプレミアム感たっぷりの開幕号は売り切れ必至です!
また、マッチデープログラムの年間購読の受付もスタートしました。価格は最低20冊、送料込みで8500円。さらに年間購読をお申し込みいただいた先着100名様には「2012シーズン前半戦トレカフルセット」をプレゼントしちゃいます!!
今年もマッチデープログラムは株式会社フロムワンで制作しますのでどうぞよろしくお願いいたします。
さらに今日はページデザインを行っている株式会社pmfさんの作業現場にお邪魔しました。
マッチデープログラムはここでデザインされ、みなさんにお手元に届きます。担当いただいている株式会社pmfの後藤正仁さんにお話を聞きました。
2012シーズンのマッチデープログラムのデザインでこだわっているところは?
後藤 「とにかくかっこいいデザインにしようと心掛けています。ただ、フロンターレのファミリー感というチームカラーをうまく出せるように、柔らかいテイストのアイコンを随所に配置したりしています」
作業で大変なことは?
後藤 「サポーターの方々に見られているというプレッシャーですかね(苦笑)。サポーターの期待を裏切らないようにクラブの意見を聞きながら丁寧にデザインしようと思っています」
逆に楽しくできているところは?
後藤 「かっこいい写真が多いところですね。表紙用として4、5枚の写真をいただくのですが、デザインのしがいがあるというか……写真がいいので納得のいく表紙がいつも作れています」
これからも本誌の内容だけでなく、こうした作業現場の声もお届けしていきます。
2012シーズンのマッチデープログラムもぜひよろしくお願いします!!
関連する日記
- 2025-04-21小林悠選手 ギネス世界記録認定!
- 2023-03-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~3月編~
- 2023-02-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~2月編~
- 2022-12-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~12月編~
- 2022-11-06【内容盛りだくさん!】毎月発行中の紙面媒体をご紹介!! ~11月編~
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側