今年の12月、フロンターレとベトナムのサッカークラブであるベカメックスビンズンFCが主体となって開催する「ベトナム日本 国際ユースカップU-13 in ビンズン」。11月中旬にベトナムのホーチミンにて、大会記者発表を行いましたのでご報告します。
その前に、まずはフロンターレのベトナムについてご紹介します。フロンターレのベトナムでの活動がスタートしたのは2013年。ベトナム南部の都市、ホーチミンから北へ約30kmの位置にあるビンズン省で行われた「東急ビンズンガーデンシティカップ2013」にトップチームが招待され、親善試合を行ったことから始まります。それ以来フロンターレでは、ベトナムの子どもたち向けのサッカー教室、ベトナムのサッカークラブのアカデミーへの指導者派遣、川崎フロンターレU-13のベトナム遠征など、ベトナムでの活動を継続して行ってきました。
そして2018年。日本とベトナムの外交関係樹立45周年の記念事業の一つとして、この大会を開催することになりました。開催目的は青少年の健全育成、国際交流・人材育成という、教育という観点に重きをおいた大会となっております。開催期間は12/14(金)~16(日)の3日間、ビンズン省のビンズン新都市のサッカーグラウンドで行われます。対象はU-13です。日本からは川崎フロンターレ、川崎市選抜、東急SレイエスFC、北海道コンサドーレ札幌の4チーム、ベトナムはベカメックスビンズンFC、ハノイFC、ビンフックFC、ホーチミン・リヨンFCの4チームが参加します。
また、大会の趣旨にご賛同いただきまして、記者発表開催時点で17社の企業様にサポートいただいております。
また、在ベトナム日本国大使館やベトナム日本商工会議所、日本サッカー協会やJリーグ、ベトナムサッカー協会をはじめ、多数の団体から後援をいただいた大会となっております。
記者発表当日は現地ベトナムのメディア(テレビ、新聞、雑誌、ラジオなど)を中心に20社を超える取材陣にお越しいただきました。大会実行委員長であるフロンターレの藁科、そして大会副実行委員長であるベカメックスビンズンFCのタック会長のご挨拶、在ホーチミン日本国総領事館の河上総領事からお祝いのお言葉をいただきました。また、大会と同時開催となる日本祭りイベントについて、大会実行委員であるベカメックス東急の平田様よりご紹介。イベントでは、等々力でもお馴染みの「ファンタジスタ」「イケメンダンク」などのアトラクションを実施予定です。また、日本食屋台も複数出店予定で、試合会場周辺でサッカーだけでなく、ベトナムの皆さまがご家族で楽しめる空間を提供します。
大会開催まであとわずか、現地での準備も最終段階に入ってきました。大会の様子はまたご紹介しますね。
関連する日記
- 2025-06-18KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-11ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側
- 2025-06-075/18 C大阪戦 井ノ原快彦さん来場!「Are You LADY?」
- 2025-06-045月25日(日)「ワンダーニャンド」開催しました!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側