こんにちは、長い梅雨が明けてから早1ヵ月。あれだけ雨に辟易していたのに、今月は暑さにやられています。人間とはなんてわがままなのでしょうか。ただ、夏が終わるこの時期は毎年寂しいなぁと思います。
本日のフロンターレ日記は、川崎市は宮前区にありますフットサル場「フロンタウンさぎぬま」よりお届けいたします。
最近「こんな状況だから…」とよく耳にします。なにかとネガティブに使われてしまうこの言葉ですが、こんな状況だからこそ、新しいことをはじめるきっかけとしては十分なのかもしれません。
例えば運動。
在宅勤務にワークスタイルが変わったみなさんは、なかなか日中動くことがないかもしれません。自宅で運動不足を解消するには、ヨガが良いなんてテレビでみたりもするけれど、スタジオに通うにはすこし勇気が必要ですよね。
よくわかります、その気持ち。どこかに自宅でも先生とコミュニケーションが取れるヨガレッスンがあればいいのですが…。
ありました。
フロンタウンさぎぬまでは、オンラインフィットネスのサービスを開始しています。
実施しているサービスはすべてご自宅からの受講OK。もちろん不明な点を先生に質問することもできますから、ご安心ください。
通常フロンタウンさぎぬまでは、フロンタウンフィットネスとして平日の午前中にヨガやボクササイズのプログラムを実施しています。もちろん主な参加者は鷺沼駅近郊にお住いの方々です。
ただし、フロンタウン“オンライン”フィットネスでは、川崎市内外のさまざまな地域にお住いのみなさんにご利用いただいています。「こんな状況だから…」こそオンラインで楽しめるプログラムはたくさんあります。ぜひ新しい運動習慣にいかがでしょうか。
おっと、こちらを忘れていました。
フロンタウンオンラインフィットネスでは、フロンターレのサポーターのみなさんに向けたプログラムを開催しています。題して「あつまろ?フロサポの朝」です。
●あつまろ?フロサポの朝とは…。
ホームの試合日の朝に、フロンターレのサポーターのみなさんがオンライン上でストレッチを行うイベントです。川崎市宮前区在住のインストラクターがオンラインイベントを感じさせない“近い距離”で進行しています。朝の時間を有効活用したい!フロサポとワイワイしたい!運動不足を解消したい!そんなあなたにぴったりなプログラムです。
もともと、リモートマッチでの再開が決まったときに、どうにかしてオンラインで顔を合わせることができないかと企画したことが発端でした。いまはレギュラー化していますが、これも「こんな状況だから…」生まれた施策のひとつです。まだまだフロンタウンフィットネスではプログラムを増やしてまいりますので、チェックしてくださいね。
なかなかポジティブな感情を抱くことが難しい世の中になりました。無理に感情を高揚させる必要はありませんし、仕方のないことだと思います。
けれども、みなさんの生活に少しでも笑顔や安心、楽しみをお届けできるクラブでありたいなと思います。これからも一緒に川崎を盛り上げましょう。
それでは、本日のフロンターレ日記はフロンタウンさぎぬまからでした。
また鷺沼でお会いしましょう!
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-04-27身体の通知表を見てみよう!
- 2024-04-21うまいもの大集合!!「多摩川美食ラシコ」開催!
- 2024-03-26高井選手が高津区の顔へ
- 2024-03-18絶賛募集中!!4/28「エディオンピースウイング広島 ビジターツアーご招待」
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」