8/31(水)に行われた鳥栖戦は「川崎市制記念試合」ということで、恒例の「ヒデキナイトYMCAショー」をお送りいたしました。
今年は26周年のスペシャルイヤーということで、LDH JAPAN所属GENERATIONS中務裕太さんにご来場いただき、超豪華なハーフタイムショーを披露いただきました。
なぜ中務さんが??と疑問のあなた。詳しくはこちらのイベントリリースをご覧ください。
...とその前に、ここ数年のYMCAショーを盛り上げてくださっていましたコロッケさんによる選手紹介をプレイバック。今年は特別な演出をモリモリにしようと意気込んだスタッフ陣。コロッケさんには選手紹介を”生”で“モノマネ”で披露いただくことができないかとかな~り難易度の高いお願いをしておりました。無理も承知は当然、大恐縮な我々のお願いにコロッケさんは快諾。26周年の市制記念に相応しい、誰も見たことのない選手紹介が誕生した瞬間でした。
しかも開門前に行ったリハーサル時に「年表パートで前口上をいれようか」と愛をふんだんに感じるご提案をいただきました。そう、あのセリフは我々発案ではなかったのです。本番はさすがとしか言いようのないモノマネによる選手紹介もばっちり決まりました。ちょうどアップからベンチに引き上げるメンバーもニヤニヤしながら聞いていたことをここで報告いたします。コロッケさんありがとうございました。
さて舞台は始球式へ。この日のために自主練を重ねた中務裕太さんによる緊張の一球です。実は中務さん、ご多忙なスケジュールのなか、フロンタウンさぎぬまで自主練をするほどの意気込みで臨んでいただきました。ケンゴから教わった体の使い方、力の入れ方を意識したキック練習が実を結んでほしいとフロンターレスタッフもみんな思っていました。
スピーチ時には「ゴールを決めたらサポーターの皆さんに向かってのゲッツ」を憲剛と約束。
はたして。
見事ゴーーーーーーーーーーーール!!
勢いよくミートしたボールはふろん太の脇をかすめてネットに突き刺さります。そして会場がどよめいたバク転。
そしてゲッツ。セレブレーションがふたつなんて豪華ですよね。まさに26周年。試合延期も乗り越えての見事な始球式成功に大盛り上がりでした。
そして試合開始直前には憧れと「26TIME」で話をしていた谷口キャプテンにレモンを贈呈いただきました。なぜレモンかは各自で調べてみてください。
【画像26~27】
さてお次はハーフタイムY.M.C.A.ショーのお時間です。
例年通りの後援会ダンサーの皆さん80名以上、チアリーダー20名以上、そしてEXPGの皆さんも80名以上が集結。その他大勢のダンサーさんを合わせて総勢250名ほどがピッチに立ちました。どう考えても史上最多のダンサーによるY.M.C.A.ショーです。もちろん等々力では初めてとなるGENERATIONS楽曲でのハーフタイムショーでしたが、サポーターの皆さんと一体となったダンスに心も身体も踊る幸せな時間となりました。
途中やたら近づくフォトグラファーがいるなぁと思いきや、まさかのケンゴが乱入。しかもキレキレのダンスを披露。どよめくスタジアム、引き続きキレキレなケンゴ、メインスタンド側で走り回るコロッケさん。話し出したらキリがない5分間に会場は大盛り上がりでした。メディアビブスをきたケンゴ、たぶんもう一生観ることはないんだろうなぁ...。
ちなみにこのカオスともいえる会場にはもうひとり超ビッグなかたも参加していました。その話はまた。
さぁココからはアトラクションコーナーです。
普段はメインスタンド前広場で実施しているパスタブがこの日フロンパークに初登場。皆さん一球一球丁寧に蹴り、高得点を出す方が続出。たくさんの景品を獲得していました。また、この日はフロンパークに設置したからなのか、参加される方の中にはアウェイサポーターの方の姿も見られました。こちらも多くの方々に楽しんでいただきました。
また、この日はファンタジスタが久々の登場し、皆さんのファンタジー溢れるキックが次々と炸裂。フロンターレが誇るファンタジスタ、家長選手と脇坂選手の指さす50点が何度も射抜かれていました。このアトラクション、もちろん50点が最高難度ではあるのですが、10点・30点もなかなかの難易度なので意外と苦戦するはずです。「10点は楽勝でしょ~」なんて言わずに、オールコンプリートを狙ってみましょう。お越しいただいた皆さん、ありがとうございました。
最後に「イケメンダンク」です。この日のイケメンダンクは、中務裕太さんと中村憲剛FROがデザインされた限定バージョンで登場。GENERATIONSファンの方々の姿も多くみられました。なんと、イベント開始からありがたいことに大人気で参加券は見事完売。平日にもかかわらずたくさんの方々にご参加していただきました。またのご参加お待ちしております。
ということでいかがでしたでしょうか。26周年の市制記念試合は水曜日開催にもかかわらず、超豪華なイベントとなりました。ご出演いただいたみなさん、そして楽しんでくださったサポーターの皆さん本当にありがとうございました!
関連する日記
- 2024-05-15川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-04-27身体の通知表を見てみよう!
- 2024-04-21うまいもの大集合!!「多摩川美食ラシコ」開催!
- 2024-03-26高井選手が高津区の顔へ
- 2024-03-18絶賛募集中!!4/28「エディオンピースウイング広島 ビジターツアーご招待」
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」