今シーズンから等々力陸上競技場でのホームゲームの際に設置されている「川崎フロンターレSDGsブース」。これまで多くのファン・サポーターの皆様に足を運んでいただきました。もっと多くの方に来ていただくためにも、本日はSDGsブースの魅力をたっぷりお届けしたいと思います。
この川崎フロンターレSDGsブースは、川崎フロンターレがクラブ創設当初から継続的に実施してきた、地域や社会への貢献活動をさらに進展させるべく誕生しました。今年度から始まった「川崎フロンターレSDGs」の活動を、より多くの皆さんに楽しく知っていただくために設置されたブースです。今シーズンの川崎フロンターレホームゲームで実施しています。
ブース設置以降、大人気なのが「缶バッチ制作ブース」。川崎フロンターレSDGsロゴやマスコットのイラストを塗り絵にして、オリジナルの缶バッチが制作出来ます。試合日やSDGsに関するマスコットからのメッセージが入っており、試合観戦の記念にもなります。缶バッチ制作を通してSDGsについて楽しく学んでいただきたいという、フロンターレ流のおもてなしを是非皆さんもお楽しみください‼
そして、このブースの目玉ともいえる活動が「フードドライブ」です。ご家庭で余った食品をお預かりして、フードバンクかわさきさんを通して必要な人のもとにお届けしています。皆さんのご協力もあって寄付点数は少しずつ増え、最近では1日で60点ほどの寄付を頂いています。寄付してくださる理由は、「ついつい買いすぎてしまった」や「いただきもので貰ったものが全て食べきれず...」など様々ですが、みなさんのその「もったいない」食品が誰かの「ありがとう」になっています。
川崎フロンターレでは、協力してくださる皆さんにお礼を込めて、食品の寄付1点につき選手のトレーディングカードを1枚進呈しています。缶バッチ制作と合わせてこちらもよろしくお願いします。
試合観戦にお越しになった際には是非SDGsブースに足をお運びください‼
関連する日記
- 2023-11-16ついに実現‼川崎小学校遊具贈呈式
- 2023-11-04SDGsブースにて「kitpasおえかきボード」実施中!!
- 2023-10-24等々力をきれいに‼選手会主催「等々力緑地清掃活動 Supported by ヨネヤマ」
- 2023-10-08富士通エフサスSDGsサッカー教室を開催!
- 2023-09-16初出展!!「GOOD LIFEフェア2023」
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」