CLUB OFFICIAL 
TOP PARTNERS

FRONTALE DIARYフロンターレ日記

9/14 (日) 2025

カテゴリー:

プロモーション部 イベントグループ「学生スタッフ(アルバイト)」募集

text by

プロモーションスタッフ

カテゴリー:

現在、川崎フロンターレのプロモーション部 イベントグループでは学生スタッフ(アルバイト)を募集しております!

今回は、イベントグループ学生スタッフの大学2年生Aさんに、業務について簡単なインタビューをしました!!
日頃どんなことをしているのか、学校生活との両立など、詳しく教えていただきました。

Q1.アルバイトの主な業務内容を教えてください!

A.イベントグループの学生スタッフは、大きく分けて「事務所での準備」と「イベント当日のスタジアムでの業務」の2つがあります。
それぞれ、もう少し詳しく紹介していきますね。

~事務所作業編~
イベントで使う備品の管理や、ブースに置くPOPや看板の作成、イベントの企画会議など、とにかく色々なことをやっています。デザイン系から細かい事務作業まで幅広いです。

~イベント当日編~
一言でいうと“体力勝負”です!(笑) 会場内の細かい配置を考えたり、備品を運んだりと準備から片付けまで全部やります。時にはステージでMCを担当することもあり、自分でも「学生スタッフってここまでやるんだ!」と驚くくらいです。来場者の方が楽しんでくれている姿を見ると、疲れも吹き飛びます。
(そのほかにも、市内での地域イベントのお手伝いなど、学外の活動に関わる機会があります。)

Q2.学業やプライベートの両立はどうしていますか?

A.こちらが日曜日に試合を控える週の私の1週間です!

授業が終わり次第すぐに事務所に向かうことが多いです。
試合や大きなイベントがある週は出社が増えますが、テスト期間はシフトをうまく調整して無理なく勤務できています。
「学生のうちにしかできないことは全部やりたい!」と思っているので、学業・アルバイト・遊びのバランスをとりながら、全部楽しむようにしています。

Q3.学生生活や将来に役立つと思うスキルや経験はありますか?

A.イベント運営はまさに“予想外との戦い”です。急な雨など、想定外の出来事で体力も判断力も鍛えられました。その中で臨機応変に動ける力や、スタッフや地域の方々と協力して物事を進めるコミュニケーション力が身についたと思います。
大学の授業やゼミでも活きていますし、就職後もトラブル対応をする場面は必ずあるので、このアルバイトで得た“楽しみながら動ける力”は大きな武器になると感じています。

イベントグループでの業務は、学生生活では得られない経験や大きな成長の機会があります。サッカーが好き、人と話すのが好き、イベントを企画してみたい、プロモーションに興味がある方、ぜひ一緒に活動してみませんか?

応募期限は9/19(金)まで!!

詳しくはこちら!!↓
川崎フロンターレ プロモーション「学生スタッフ(アルバイト)」募集のお知らせ | KAWASAKI FRONTALE

みなさんのご応募お待ちしています。一緒に川崎市を盛り上げていきましょう!!

  • ツイッター
  • フェイスブック

関連する日記

share
with friends!
Tweet
FB Shere

2025-09

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最新の日記

過去の日記

カテゴリー

PAGE TOP

サイトマップ