本日は、応援番組のご案内です!
まずは、「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティの小森すみ恵さんから!
フロンターレサポーターの皆さん、こんにちは!
かわさきFM「#ラブフロ」パーソナリティ&スタジアムMCの小森すみ恵です。
ルヴァンカップ準決勝進出! 6年ぶりのルヴァンカップ優勝を目指しているフロンターレ、その大きな一歩を先週踏み出しましたね! ここからまだまだ一つずつ、厳しい戦いが続いていきますが、ルヴァンカップ優勝に向けて後押ししていきましょう!
前回のラブフロでは、ルヴァンカップ準々決勝第2戦後の、伊藤達哉選手と宮城天選手のインタビューをお届けしました。
伊藤選手は公式戦5試合連続のゴール! 今の好調の要因について「ゴールに関しては運もある。ただ最近は多くゴールを決めることができている自信があるし、ゴール前で冷静でいられている。PKを獲得した場面はキッカーをテン(宮城天)に託した。同じポジションでよく話すし、PKが上手い」」と話してくれました。
宮城選手は「PKは外さない自信があった。練習中からタツヤくん(伊藤達哉)とよく話すし、信頼してもらえているので、決めることができてよかった。ここで外したら男じゃない、終わりだなと思っていた。でも緊張せず、平常心で蹴った。いつも通り蹴れば入ると思っていた。自信持ってよかった」と話してくれました。
2人の信頼感がよく分かりました。2人に共通するのが「自信」「冷静」「平常心」というキーワード。選手たちが自信をもって冷静にプレーできるように応援していきたいですね!
また先週は、U-18の高円宮U-18プレミアEASTがシーズン後半戦に入りました。再開初戦は、東京ヴェルディユース戦。終盤に追いついた形での3-3の引き分けとなりました。
2点目を決めた2年生の廣瀬寧生選手は「ゴールを決めたあとは自然とサポーターへ向かっていった。プレミアの試合は盛り上がり方が違う。アドレナリンが出るというか、体が熱くなる感覚になった。後半戦はどんどん点を決めてチームに貢献していきたい。目標とする選手は山田新選手。泥臭くてもゴールを狙っていくようなところを見習っていきたい」と話してくれました。
自身の誕生日に同点弾を決めた2年生の長崎亘佑選手は「チームの仲間からも『バースデーゴール決めれるといいね』と言われ、それが現実になってよかった。今シーズン前半戦は苦しい状況が続いていたが、途中から試合に出るようになりゴールも決めることができた。森監督から『運ぶ重要性』の話をしてもらってから気の持ちようとプレーが変わったと思っている。まずはスタメンを目指し、レベルアップしていきたいです!」とのお話が聞けました!
途中出場の選手や2年生の選手の活躍も目立ったこの試合。ここからチームの底上げが相乗効果になって、強くなっていくのではないかと思いました!
次節は、9月14(日)にAnkerフロンタウン生田での試合となります! ぜひみんなでヤンフロを応援しましょう!
前回のメッセージテーマは「あなたの見たいゴールパフォーマンスは? ゴールパフォーマンスを語ろう!」でした。
「神田奏真選手が、ライオンパフォーマンスをやったらエモいです! "恥ずかしい"は、ナシですよ。ファン感であれだけのことをやっているのですから」
「大島選手の小さくガッツポーズが見たいです! 感情表現が他の選手と比べると控えめな大島選手。ゴールをあげても、きっと派手なものではないはず。ピッチで存在感を発揮する所が見られればという思いです」
「見てみたいゴールパフォーマンスは際選手です! マルシーニョ選手のゴールパフォーマンスが最後に手でハートにするとこが可愛いです」
「憲剛さんの数々のパフォーマンスもよかったし 伊藤選手のユニホームのエンブレムを握るところも格好良い! とりあえずフロンターレの選手全員の パフォーマンスをみたいです」
「印象に残っているのは、脇坂選手の1・2・3・ダァー!と2022年8月7日のホーム横浜F・マリノス戦、ジェジエウ選手のアディショナルタイム決勝弾の客席ダイブです。やっぱり選手とサポーターが一体となって共に喜べるパフォーマンスがいいですね!」
「泰斗さんやエリソンみたいに決まった形のもいいけど、昨日のイトタツさんのエンブレムを叩いて応援の声小さいよ、もっともっと‼️みたいなその時の感情のままの形も胸が熱くなります!」
などなどのメッセージがありました! どんなゴールパフォーマンスも、フロンターレの選手がゴールを決めたら、全部嬉しいのであります!
さあ、週末は、アウェイ横浜F・マリノス戦です!
またU-18プレミアEASTはAnkerフロンタウン生田での開催となります。できる限り多くのフロンターレサポーターで集まって、トップチームもアカデミーも応援しましょう! 両方の勝利をラブフロで!
来週のラブフロもよろしくお願いいたします☆
写真:かわさきFMのスタジオにて。勝った試合のあとの放送はやっぱり楽しくできますし、皆さんからのメッセージにも嬉しさが表れています!
X(旧Twitter)(@lovefro79に「#ラブフロ」をつけてポストしていただいての参加も大歓迎です!
※番組詳細はこちらからチェック!!
「LOVE LOVE フロンターレ」パーソナリティ 小森すみ恵
続いては「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーターの奥田明日美さんから!
フロサポの皆さん、こんにちは!
先週行われたルヴァンカップ準々決勝・第2戦、浦和レッズとのホームゲームはまさに激闘でした。
延長戦を含め120分を超える死闘の末、見事に準決勝進出を決定! 最後まで走り抜いた選手たち、スタッフの皆さん、そしてスタンドから力強い声援を送り続けたサポーターの皆さん、本当にお疲れさまでした。
なかでも注目を集めたのは、やはり伊藤達哉選手。アウェイ浦和戦後のインタビューで彼が語ったのは「いつかプロキャリアを振り返ったとき、いくつタイトルを獲れたかは必ず見つめる部分。だからこそ優勝したい」という強い思いでした。熱いプレーの裏に、サッカーキャリアをかけた思いがあるのだと胸を打たれました。
準決勝の相手は伊藤選手のアカデミー時代を過ごしたクラブである柏レイソル。どんなドラマが待っているのか、今から楽しみです!
さて、9月14日(日)16:50~ 放送の「ハッピーフロンターレ」は、、、
【アスフロ】元フロンターレ選手で構成される「FOB会」の皆さんが、Ankerフロンタウン生田に大集合!
元フロンターレ選手で構成されるFOB会の皆さんが、Ankerフロンタウン生田に集結! 10月13日(月)に開催される「フレンドリーマッチ&ファン交流会」の情報をお届けします。発足2年目のFOB会が、ついに他クラブOBとの試合を実現。Jリーグファン必見の豪華な顔ぶれです!
【選手インタビュー】今週と来週、2週にわたってご登場いただくのはフロンターレアカデミー出身の19歳ルーキー、DF土屋櫂大選手!
今週行われた「AFC U23アジアカップ サウジアラビア2026予選」では、U-22日本代表としてクウェート戦にスタメンフル出場! 6-1の大勝に貢献する活躍を見せました。今回は、そんな勢いに乗る土屋選手にプロになってからの日々について聞いてみました!
※番組詳細はこちらからチェック!!
「奥田明日美のハッピーフロンターレ!」リポーター奥田明日美
続いては、スキフロMCの阿井莉沙さんから!
皆さんこんにちは! 阿井莉沙です。
ルヴァンカップ準々決勝第2戦 浦和レッズ戦は、第1戦をアウェイで引き分け、ホームで迎えた大切な一戦。この日もたくさんのサポーターが駆けつけ、会場は熱い雰囲気に包まれていました。
この日のホームゲームイベントは「フロカワフェスティバル」ということで会場にはピッチの上とは一味違う可愛らしい選手たちの表情を捉えた写真展も行われていました。私も写真展では投票に参加させていただいたのですが、私が投票したのは懐かしい様子が蘇るあの選手の初々しい一枚! 皆さんはどの写真に投票したのでしょうか...?
そして、試合は...。延長戦を経て120分を超える激闘の末見事勝利を掴み準決勝進出を決めました!! 激しい試合のなか、タイトルへの強い気持ちが一つになり、みんなで掴んだ勝利だったと感じます☆
それにしても公式戦5試合連続ゴールの伊藤選手の勢いも素晴らしく!! 次の試合にも期待ですね!
さて、リサの部屋には、前回に引き続き三浦選手が登場します! 先週はファッションについてお話を伺いましたが、今回もプライベートな一面を感じていただけるお話をお届けしますのでお楽しみに☆
さて、明日はアウェイで横浜F・マリノス戦を迎えます。同じ神奈川県に位置するチームとの対戦、負けられないですね! リーグ戦も上を見て勝利を掴みに行きましょう!
今週のスキフロぜひご覧ください☆彡
※番組詳細はこちらからチェック!!
「SukiSuki Frontale」MC阿井莉沙
最後に、ファンフロMC新保里歩さんから!
フロンターレサポーターの皆さん♪
こんにちは。新保里歩です!!
早速ですが、今週のファンフロはこちらをお届けします♪
・9月7日(日)JリーグYBCルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝 第2戦 浦和レッズ戦 試合ダイジェスト
・FROニュース
今週は、9月7日(日)に行われた、ルヴァンカップ プライムラウンド 準々決勝 第2戦 浦和レッズ戦の模様を中心にお届けします!!
アウェイの地、埼玉スタジアム2002で行われた第1戦を1-1の引き分けで終え、ホーム等々力で迎えた第2戦。まさに手に汗握る激闘となりましたね。
前半の早い時間帯にエリソン選手のPKが決まり先制に成功したものの、その後は点の取り合いとなり90分では決着がつかず延長戦へ突入。
一進一退の攻防が続き、一瞬たりとも気を抜けない試合展開となりましたが、体力的にも精神的にも苦しいなか、選手の皆さんは最後の最後まで全力で走り、集中力を切らさず戦い続けてくれました。
待ちに待った勝ち越しの瞬間。
伊藤選手が獲得したPKを宮城選手が決め切り、勝ち越しに成功。とてつもないプレッシャーのかかる場面だったと思いますが、そんな様子を感じさせず、冷静に決め切ってくれた宮城選手。改めて、プレッシャーにも打ち勝つ、宮城選手の勝負強さを実感しました。
その後はチーム一丸となってリードを守り切り、勝利が決まり歓喜に包まれた等々力。最高の雰囲気でしたね♪
120分を超える苦しい試合となりましたが、激闘を戦い抜いた末の歓喜に、とても胸が熱くなりました。
試合後のインタビューでは、三浦選手にお話を伺いましたが、どんな想いでこの第2戦に挑んだのか、印象的だった試合終了間際のドリブルのシーンなど沢山お話ししていただきました!!
これからの試合(ルヴァンカップやリーグ戦の戦いに向けて)意気込みなど、力強いメッセージもいただきましたので、ぜひ配信でご覧ください。
次の準決勝までは少し時間が空きますが、次のステージでも勝ち進んでいけるように、引き続き全員で戦っていきましょう。
さらに今週は、試合前に行われていたホームゲームイベント「フロカワフェスティバル」の模様もお届けします。
私もこの日は、ステージイベントの「フロカワ選手権優勝チーム限定グッズ発表会&じゃんけん大会」に参加させていただきました♪
沢山のサポーターの皆さんにお集まりいただき、和気藹々と楽しい時間を過ごさせていただきました!!(限定グッズもフロンターレらしさ全開でしたね♪)
その他にも、注目イベントが盛り沢山だったこの日...。ぜひ試合の模様と合わせて、イベントの様子をファンフロでお楽しみください♪
さあ...!!
明日は、アウェイで、横浜F・マリノス戦が行われます!!
リーグ戦も負けられない戦いが続きます。
「勝点3」を持ち帰って来られるように、現地へ行かれる皆さんも、画面越しに応援される皆さんも。気持ちをひとつに挑んでいきましょう。
明日もよろしくお願いします♪
※番組詳細はこちらからチェック!!
「Fan! Fun! FRONTALE」MC新保里歩
関連する日記
2025-09
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新の日記
- 2025-09-13(土)9/20 FC東京戦は伝統の一戦!!
- 2025-09-12(金)応援番組
- 2025-09-11(木)『夏のOVER50クリニック祭!!』
- 2025-09-08(月)6年ぶりの開催! 川崎の車窓から~東急グループフェスタ~
- 2025-09-06(土)若きストライカー、神田奏真が表紙&インタビューに登場!
- 2025-09-05(金)応援番組
- 2025-09-04(木)さぎぬまの夏!!「iTSCOM Presents フロンタウンさぎぬま夏まつり」