10/18(土)清水エスパルス戦では、年に一度の「KAWAハロー!ウィンPARTY」を開催いたしました。久しぶりの14時キックオフの試合だったということもあり、たくさんの方にご来場いただきました!
事前プロモーションの公式Xでの選手のハロウィン仮装から試合日当日の様子をお届けしたいと思います!
まずはサポーターの内外でも話題になっている選手によるハロウィン仮装を一部ご紹介!
まずはキャプテン、ヤスト。
いくつか仮装案を見せたところ、「もうこれ1択でしょ!」といい、即決でした。スタッフが「もちろん髪の毛をジェルで、、、」と確認すると、「やるよ! やらないとでしょ」と一言。見事実現となりました!!
試合では、チームを勢い付ける先制弾。そしてヤスヤスダンス、トゥース。アパーの3連発。
これには痺れました!!
昨年に続き、ド派手でインパクトのある仮装したシュウト。麻生でヒアリングした時には他の仮装でした。衣装が確定した数日後に「他の仮装でお願いします!」と連絡をいただき、急遽仮装を変更いたしました!!
U等々力での「ヒーハー」が聞きたかったです!!
チームに合流して、いきなりの仮装となったフィリップ。あまりにも衣装が似合いすぎていて映画とかに出てきても違和感がないくらいの完成度になりました!!
公式Xでは、馬にフォーカスされ、
「この白馬はだれなんだ?」「まだ出ていない選手か?」など様々な憶測が飛び交っていましたが、中の人は選手ではなくスタッフです!笑
皆様のご期待に沿えず申し訳ございません!!
今年の選手仮装はいかがでしたでしょうか? 推しの選手を見つけることはできたでしょうか?
来年の仮装もお楽しみに~!!
続いては試合当日の模様をご紹介!!
仮装ではなく、歌唱大賞ブース!!
川崎フロンターレのカワハロといえば「仮装大賞」がお馴染みですが、今回仮装大賞ならぬ「歌唱大賞」ブースが初登場しました!
文字通り、参加者がカラオケに挑戦出来ちゃうブースですが、なんと今回は「カラオケDAM」でお馴染みの第一興商さん全面協力のもと最新機種がフロンパークに出現。フロンターレサポーターだけでなくエスパルスサポーターの皆さんも一緒に参加していただき美声が響き渡っていました。
時には観衆を煽りながら歌う参加者も現れ、歌唱大賞ブース周辺が一丸となって盛り上がる場面も!
(試合前に喉を枯らす勢いの方もいました...笑)
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
こちらはチェキ撮影ブース!!
昨年に引き続き、大人気のチェキ撮影ブースが登場しました!!
このブースでは、なんと全選手の中から好きなフレームを選んで撮影できる特別仕様。仮装した推し選手のフレームを手に取った瞬間から、サポーターの皆さんの表情は一気に笑顔に! まるで選手と一緒に写真を撮っているような気分を味わうことができ、終始にぎわいを見せていました。
友達同士でフレームを見せ合ったり、家族で記念に撮ったりと、それぞれのスタイルでチェキ撮影を楽しむ姿が印象的でした。撮影後には「最高の思い出になった!」「次は別の選手のフレームでも撮りたい!」といった声もあり、皆様に楽しんでいただけました!
推し選手への想いを形に残せる、まさに特別なフォトブースでした!!
続いては、富士急ハイランド「戦慄迷宮 VR お化け屋敷」ブースです。
世界最長かつ史上最恐と言われているあの戦慄迷宮に、なんと VR で入り込むことができます。
「面白かったです!」と余裕の表情の方もいれば、「怖かった...」と一息ついていた方も。
恐怖で U 等々力にいることを忘れてしまっていたのではないでしょうか?
両クラブのサポーターが肩を並べて体験されている姿も印象的でした。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
ハロウィン気分全開で、今回は「カブレランタンづくり」を開催しました!!
会場にはずら〜っと並んだカボチャ......ではなく!今回は“カブレラの形”をしたランタンを作りました!!
お子さんから大人の方まで、みんな真剣な表情ではさみを手に、「ここはもっとカブレラっぽく!」「目はこの角度だよね!」と盛り上がりながら作っている姿が印象的でした。
出来上がったカブレランタンたちはどれも個性たっぷりで、「来年も絶対参加したい!」という声もたくさんいただきました
参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
「かぼちゃの重さ当て」では、ピッタリ賞を受賞した方に川崎で採れた「バターナッツかぼちゃ」か「ハロウィンオリジナルのワルンタぬいぐるみ」をプレゼントしました!
イベント開始時間から長蛇の列ができるほどで、開始から30分経たずで「ハロウィンオリジナルのワルンタぬいぐるみ」は配布終了となってしまいました。
かぼちゃを実際に持っている人を見ると、重さ以上に表面がツルツルのせいか重く感じているようでした。ルールの性質上当日に答えを教えることができなかったので、今回のかぼちゃの重さの正解を発表します!!
かぼちゃ大→33kg
かぼちゃ中→3.9kg
かぼちゃ小→550g
ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
秋といえば”お芋”ということで、出店が決定した川崎大師の新名物「甘い和」さん。
6月以来の出店となった今回は、大人気の焼き芋シェイクがハロウィンバージョンとなって
登場したほか、無形文化財である常滑焼(とこなめやき)の技法を駆使した「焼き芋専用の壺」で焼いた「つぼ焼き芋」や、今回のために作っていただいた「焼き芋ブリュレ」など数々の商品が登場しました!
「つぼ焼き芋」はお店でお芋を焼くときに使用している壺を持ってきていただき、実際に壺を使用して温めていただきました。キッチンカー周辺に秋を感じさせるような焼き芋の匂いが広がっていましたよ!!
イベント開始前から早くも列ができていましたが、イベント終了間際まで途切れることなく多くのサポーターの皆さまにお買い求めいただきました!
出店いただいた甘い和さん、お買い求めいただいた皆さま、ありがとうございました!
お次は今回初登場の救急車型お化け屋敷「絶叫救急車」!!
密室の救急車に乗り込み、ヘッドフォンを装着する没入型のサウンドホラー体験という
ことで、小学生以上の方を対象に実施しました。
見た目からインパクトのあったこちらのブース。アウェイの清水エスパルスサポーターの方も参加してくださりました!
ありがとうございました!!
ここでフロンパークの会場内をざわつかせていた方々も振り返りましょう!
そうです! 3m の巨大お化けです!
仮装したスタッフのアテンドのもと、1 時間に 1 回、10 分間のグリーティング。
フロンターレカラーのマントをつけて登場しました!
3m 巨大おばけに続いてフロンパークに遊びに来ていたのは 5 名のゾンビたち。
グッズを身につけて遊びに来ていました!
また、ハーフタイムのフロリレにも登場。試合をとても楽しんでいたようです!
おばけ「イベントオモシロカッタ... フロンターレ勝ッテヨカッタ...」
ゾンビ「みんなアリガトウ...」「リレータノシカッタ...」
カワハロステージでは、ちびまる子ちゃん、コジコジ、そして仮装したふろん太、カブレラ、ワルンタとのマスコット撮影会を実施いたしました。
ちびまる子ちゃんは清水エスパルスさんのウェアを、コジコジは川崎フロンターレのウェアを身にまとい登場してくれました!!
撮影会の整理券を求めて、イベント開始前から長蛇の列ができるほどの大人気なマスコット撮影会となり、清水サポーターの皆さんも撮影にご参加いただきました!!
そして、「ミイラ早巻き」対決では参加者同士の対決となり、いかに早く自分の顔に包帯を巻けるかを競うということで、皆さん一生懸命に包帯を巻いてかなりのデッドヒートを繰り広げておりましたよ!!
最後には、新たに生まれ変わった「カワハロ仮装パーティー」では事前にご応募いただいた皆さんの中から選ばれた10組の方々にオリジナルの仮装をしてご登場いただきました!!
MCには新保さん、奥田さんをお迎えし、ステージの目の前にはレッドカーペットが敷かれ、1組ずつモデルさんのようにレッドカーペットの上を歩いて登場いただきました!! 皆さん川崎フロンターレにちなんだ仮装から、話題のものになりきった仮装をしていただき仮装パーティーを盛り上げていただきました!!
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!

観戦チケットをお持ちの方限定でカワハロ大ガラポン抽選会を実施いたしました。イベント開始前からブースには長蛇の列ができるほど大人気でした!!「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」グッズに加え、「富士急ハイランド」や「さがみ湖 MORI」のフリーパスなど豪華景品が40名様に当たりました!!フロンターレサポーターのみなさんはもちろん、清水エスパルスサポーターの方々にもたくさんご参加いただき、会場は終始笑顔に包まれていました!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!!
今回の選手紹介はカワハロ特別バージョンになっておりました! 今回見ることができなかった選手も年末のフロンターレ展で見れるかも!?
最後にこの日は、安全・安心フェアを同時開催いたしました!!
その模様もお届けします。
毎年大人気の警察車両&青パトの展示はもちろん、防犯情報コーナーや俊敏性測定、自転車・自動車シミュレーター体験、My リフレクター(反射板)作成教室など数多くのブースが登場。
会場はイベント開始から親子連れで溢れかえっており、なかなか乗車することのできない
車両に、大人も子どもも興味津々でした。
安全・安心フェアを通して、身の回りに潜む様々な危険を学び、備えることができましたら
幸いです。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!
今年の「KAWAハロー!ウィンPARTY」「安全安心フェア」はいかがだったでしょうか!?
ハロウィンならではのブースや、ハロウィンとは関係ないダジャレだけのブースなど楽しんでいただけましたか?
ご来場いただいた皆様、ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!!
関連する日記
- 2025-10-27『2025 えがお共創プロジェクト』
- 2025-10-2510/8柏レイソル戦「ルヴァンカップキッズイレブン」開催!!
- 2025-10-24応援番組紹介
「熱い声援を送っていきましょう〜!!(阿井莉沙)」 - 2025-10-23「多摩区民限定 多摩川ポールウォーキング&川崎フロンターレ観戦ツアー」開催!!
- 2025-10-21「アズーロ・ネロ」ハロウィン仕様になりました!!
2025-10
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2025-10-28(火)「KAWAハロー!ウィンPARTY」開催!
- 2025-10-27(月)『2025 えがお共創プロジェクト』
- 2025-10-25(土)10/8柏レイソル戦「ルヴァンカップキッズイレブン」開催!!
- 2025-10-24(金)応援番組紹介
「熱い声援を送っていきましょう〜!!(阿井莉沙)」 - 2025-10-23(木)「多摩区民限定 多摩川ポールウォーキング&川崎フロンターレ観戦ツアー」開催!!
- 2025-10-21(火)「アズーロ・ネロ」ハロウィン仕様になりました!!
- 2025-10-20(月)第18回ORIHICA CUP開催!!

















































































