2/14 (水) 2007
- カテゴリー:
更なるベースアップ

text by
広報部
- カテゴリー:
午前中に行われた1本目はサブ組み。立ち上がりの5分、エンジンのかからないフロンターレのスキをみて福岡に先制されてしまいました。しかし前半のうちにクロのゴールで追いつきハーフタイムへ。ハーフタイム、関塚監督がゲキを飛ばします。「キャンプから取り組んできている自分達のサッカーをしっかりやっていくように」そんな言葉に目が覚めた選手達は後半は見違えるような動きでゲームを作っていきます。開始直後の45分にクロがゴールを決めると51分には再びクロ。この日ハットトリックの活躍を見せてくれました。
専修大学でのテセのゴールラッシュに続き、クロもハット。試合後に「前半からもっとしっかりやっていくべきだった。体は疲れていて正直キレは無いんですが、Jクラブとのゲームでしっかり結果を出せたのは良かった。次につなげていきたいです」とクロ。攻撃陣もいよいよペースが上がってきているようです。1本目のサブ組みは4-1で勝利しました。
練習試合が終了してホテルに戻ってきた選手達は18:00から緊急ミーティングが行われました。15日からの代表キャンプに向けて、改めて関塚監督から3人の紹介と激励のコメント。その後に一人ずつ挨拶。3人共に照れながらもちょっとだけ豊富を話しました。ガナは「今のタイミングでチームを離れてしまうのは非常に残念です。代表では一つでも多くのことを吸収して、チームに戻ってくるようにレベルアップしていきたいです」。ケンゴは「開幕前のキャンプ中にチームを抜け出していくのは心残りですが、エイジとガナと一緒にがんばってきます」。エイジは「チームに合流して間もないのですが、自分自身のレベルアップの為に良い経験として頑張ってきます。またこの経験をチーム戻ってからいかせるようにしていきたい」とそれぞれが話すと、チームメイトからは大きな拍手で送られ、その日の夜に川崎に戻っていきました。
昨年、代表選出後に大きく成長しチームに貢献してくれたガナとケンゴ。今回も大きな成果を持ってまた3人はチームに戻ってきてくれるはずです。エイジも含め、この時期の3人の離脱はチームにとって大きな痛手ですが、フロンターレから代表が3人!素晴らしい事です。彼らにエールを送ってあげる事がチームにとってプラス。また彼らのいない間にポジション争いをしている選手達にとっては大きなチャンスになります。さらに高いレベルでのポジション争い、チームとしてのベースアップが期待できそうです。
関連する日記
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
- 2023-01-30沖縄2次キャンプ こぼれ話
- 2023-01-26沖縄2次キャンプ2日目・3日目
- 2023-01-24沖縄2次キャンプ、スタートです!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」