3/ 5 (月) 2007
- カテゴリー:
アジアへ旅立ち

text by
広報部
- カテゴリー:
開幕戦の鹿島戦を勝利で飾ったチームは、試合終了後にそのままチームバスで成田入り。4日にインドネシアに向けて旅立ちました。早朝、ホテル前のバスに集合した選手たちは前日の疲れもそれほど感じさせない明るい表情。「昨日はたくさんのサポーターに来てもらって、KID選手も始球式で来てくれた。その中で自分たちのサッカーをやって、サポーターの方と一緒に勝利をつかむことができた。これ以上うれしい事はないし、インドネシアに出発する前に良いモチベーションで行けるから、疲れもそんなにないよ!!」と話しながらタニはバスに乗り込んでいきました。
バスは10分ほどで成田空港へ。チャコールグレーに水色のタイをしめた「ORIHICA」のチームスーツで選手たちが成田に到着すると、たちまち注目の的に!テレビカメラが回り、新聞記者の方に囲まれながら移動していたので、空港にいる人々が振り返っていきます。ほんと目立っていました。みんな大きいしね…
空港に到着したヒロキに「疲れはどう?」と聞いてみると、「正直疲れていないって言ったら嘘になるけど…でもそれほど疲労感はないです。それよりも僕も含めて初めて海外でサッカーをやるチャンスがいよいよ始まる。それも公式戦です。厳しい戦いになるとは思うけど楽しみでいっぱいです。疲れよりもワクワク感のほうが強いです」と笑顔で話してくれました。ガナは「まだ眠いね〜普段なら間違いなく寝ている時間だからね。代表では海外で経験することができたけど、このチームとして戦えることが楽しみです」とうれしい事を話していましたよ。テレビ朝日さんを始め、各社メディアのお見送りを受け保安検査所を経て、出国審査へ。40人近い集団でしたがスムーズに出国手続きも終了し、アジアへ向けて旅立ちました。今回の遠征のエアラインはキャセイパシフィックを利用しました。わがままな!?選手たちのオーダーを聞いてくれ、快適な空の旅になりましたよ。
機内での選手の過ごし方は様々。疲れてはないといいつつ実は寝足りない選手たちは離陸の前から爆睡!また一方では通信ゲームで盛り上がる選手たち、スポーツ新聞で昨日の結果をチェックする人など各自が自由な時間を過ごしていました。また何人かの選手たちはシャツを脱ぎ、スウェットに着替えていました。真っ先に着替えていたタニは「シャツは着慣れないし、なんとなく。こっちのほうがリラックスできるからね」と話していました。
約4時間のフライドで香港に到着。巨大な香港空港では2時間のトランジット。控え室では軽食コーナーやゲームコーナーがあり飛行機移動での疲れを癒していました。選手たちが群がり熱中していたのはゲームコーナー。 その中で、07年度版のサッカーゲームをやっていたクロ。他のゲームをやっていたジュニに「チマルってどこのチームだっけ?」とたずねていました。そうです、チマルの前所属のクルゼイロのチームをセレクトしてチマルのプレーを見ようとの試み!「07年版だからいないんじゃないの?」との周りの声にもゲームスタート。気になるスタメンにチマルの名前は登録されていませんでしたが、サブに“フランシスマール”の名前が!「うぉー、いたぞー」早速メンバーチェンジとなりました。「左サイドかな?トップ下?いや得点を獲らせよう」悩んだ上にフロンターレのポジションとは違うトップ下に。ゲームスタートです。いつものゲームソフトとは勝手が違い、なかなかゴールまで結びついていなかったようです… ”チマル”早く帰ってきてくれるといいですね。その後、再びスラバヤへ向かい機上へ。さすがに1日に2回目のフライトとなり、選手も手持ち無沙汰。
突然ジュニーニョが立ち上がり、ストレッチを開始しました。同じように「俺もやろうと!」何人かの選手たちも開始。寝ている人、ゲームをやっている人、ストレッチをやっている人。ほぼ貸しきり状態のビジネスシートでしたが、普通じゃ考えられない異様な!光景。こちらはヒヤヒヤしましたが、まぁ選手達は楽しそうにやっていました。
4時間後の夜になってスラバヤ空港に到着。「いや〜さすがに疲れたね。ここまでは修学旅行!正直楽しんでました。でもここからは気分を切り替えて戦闘モードですよ」とケンゴ。 成田のホテルを出発してから12時間以上… さすがに疲れが見え始めた選手達でしたが、無事にインドネシアに到着しました。
明日は午後からトレーニング。フロンターレ初の海外公式戦に向けて始動です。BS朝日でもライブ中継されるとのこと。遠く日本から応援をお願いしますね。
関連する日記
- 2024-12-16ACLE ブリーラム遠征
- 2024-11-04AFCチャンピオンズリーグエリート ~上海申花遠征編~
- 2024-09-28AFCチャンピオンズリーグエリート ~蔚山HD遠征編~
- 2023-11-02ACL 2023/24「タイ遠征」
- 2023-01-19SDGs研修
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側