6/ 5 (火) 2007
- カテゴリー:
キツイ!!

text by
広報部
- カテゴリー:
「今はアジリティー(瞬発力や敏捷性を高めるトレーニング)をやっています。マルセロとボールも少しずつ蹴り始めました。」と練習前に笑顔で話してくれたチマル。
でもこれから始まるトレーニングは憂鬱だそうです。「メチャクチャきついからね」と話し、グラウンドに出て行きました。
トレーニングを担当しているマルセロコーチは「来日してから毎日フィジカルメニューをきっちりこなしているよ。ブラジルのフィジオセラピストと、ブラジルでこなしてきたトレーニングとズレがないように、上手く調整しながらトレーニングプログラムを組んでいます。日本に来てから1週間、きっちりトレーニングをこなしているので、相当きついと思う。今週、ある程度こなした上で、復帰のメドも見えてくると思います。あせらずじっくり準備して早くピッチでプレーさせてあげたいね」と話してくれました。
今の状況についてチマルに聞いてみると…
「毎日、憂鬱になるくらい厳しい、辛いトレーニングをこなしているよ。走るだけではなく、少しボールも触り始めました。正直、思いっきり蹴れないので早く蹴りたくてウズウズしています。今はボールの感触を確かめながら、楽しみながら復帰に向けて頑張っています。フロンターレの選手達にも久しぶりに再会できてうれしかった。でも正直、覚えていない選手もいるんだよね。2月だけしかいなかったので… これは言い訳!実は名前は覚えているんだけど、顔が一致していないんだよね〜申し訳ないとは思っている。でもすぐ覚えられる。いやすぐに覚えるよ。
サッカーはコミュニケーションが大事だから!言葉も覚えるようにしているよ。フロンターレの選手達はみんないい選手ばっかりだ。すごくやさしく迎えてくれている。それは感謝しているので早くチームに貢献できるように頑張りたい。復帰に向けて頑張っているので、サポーターの皆さんもぜひ応援してください。麻生グラウンドにも来てねー!!」
練習前の貴重な時間に今の状況を話してくれたチマル。グラウンドでのトレーニングも始めていますので、「キツイ」トレーニングに励んでいる彼に、ひと言「頑張って」と声をかえて頂けると嬉しいです。
と、ここで嬉しいお知らせが!!
彼らを忘れちゃいけません。先月末にケガのお知らせをしたヒデとタニもついに練習に合流しました。まぁ、皆さん想像できるかと思いますが… 2人がいると一段とピッチが明るくなったような気がします。
やっぱりチマルもヒデもタニも、ピッチで走り回っている姿が一番カッコイイですね!!
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側