3/17 (火) 2009
- カテゴリー:
気持ちを込めて

text by
オフィシャルライター 麻生広郷
- カテゴリー:
韓国遠征2日目。
この日は朝食を済ませた後、午前中から試合前日の公式会見が開かれました。
フロンターレから出席したのは関塚監督と伊藤主将。ACLではアウェイの現地メディアから「うちはこういう武器を持っているが、そちらはどうなんだ?」といったストレートな内容の質問が多いのですが、ACL2度目の関塚監督も慣れたもの。相手チームをリスペクトしながらうまくかわしつつ、「何としてでもアウェイで勝点を奪って日本に戻る」と決意を表明してくれました。
ヒロキも「今回は浦項に勝つことだけを目標に韓国に来ました」とコメント。試合に向けての意気込みを語ってくれました。
一方、浦項スティーラーズのセルジオ・ファリアス監督も「ホームなのでいろいろと準備をしているし、いい結果を期待している」とコメント。「平日の夜で大変ですが、みなさんぜひ試合を観にきてください」と、地の利を最大限に生かしてフロンターレを迎え撃つ体制です。
また「韓国対日本という感じもする。緊張している」とノ・ビョンジュン選手が話すように、この1戦は浦項にとっても韓国人選手にとっても重要な試合なのは間違いありません。明日の試合は相当ハードな戦いになりそうです。
そして午後から試合前日の公式練習がスタート。メディアに公開されたのは最初の15分だけなので、どんな内容だったのかは明日の本番までのお楽しみです。ただ、これまでの試合で見えた課題の修正も大事ですが、何よりも重要なのはチームがひとつになって戦うこと。もし均衡した展開にもつれたとすれば、最後は精神力がものをいう勝負になるでしょう。日本からフロンターレを応援してくれているサポーター、スタジアムに駆けつけてくれる方もいると思います。日本代表、川崎代表として気持ちのこもった試合を見せてほしいものです。
そして夜。食事をした後、部屋に戻ってゆっくりと過ごす選手、テーブルに残ってコーヒーを飲みながら話し込む選手と、それぞれが思い思いの時間を過ごしながら夜は更けていきます。
試合に向けての準備は整いました。あとはたっぷり睡眠を取って体と心をリラックスさせ、本番に向けて集中力を高めていくのみです。
関連する日記
- 2023-11-02ACL 2023/24「タイ遠征」
- 2023-01-19SDGs研修
- 2023-01-181次キャンプ折り返し
- 2022-11-10川崎フロンターレ アジアツアー2022日記「現地入りしました!!」
- 2022-05-03マレーシア遠征を終えて
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」