6/ 6 (土) 2009
- カテゴリー:
最終日

text by
広報部
- カテゴリー:
最終日の練習グラウンドは濃霧。
深い霧の中でのスタートになりました。
なかなか霧の中で練習する事はないので、新鮮でしたよ。
小雨と霧という条件の中でしたが、選手たちはしっかりトレーニングに取り組んでいました。
前日のミーティングで関塚監督から話があったことを選手たちは即取り組んでいたようです。濡れたピッチの中でしたが、激しいプレーが随所に出ていましたよ。
トレーニングの最後にはスタッフと選手が円陣を組みました。
関塚監督からキャンプの総括があり、最後には選手恒例の1本締めを行いました。
今回はユウキが締めました。するとみんながゴンちゃん、頼むよ〜という声声声。何故かブラジル人でもないのに、中山通訳がユウキの隣に… (ユウキは人前で一人で話をさせると何を言っているのかよくわからないんだとか…)
ユウキが話した後に、中山通訳がわかりやすく大きな声で通訳して爆笑で無事にキャンプを締めました。
今回はなかなか天候に恵まれなかったものの、選手たちは関塚監督を始めとしたコーチングスタッフが求めるメニューをしっかり消化していましたよ。相当きついトレーニングだったにも関わらず、きっちりやれていたので、後半は期待できそうですよ。
移動用のオリヒカのスーツに着替えた選手たち。一様にホッとしたリラックスした笑顔です。
帰りの空港では、みんながソフトクリーム売り場に。疲れた体が甘いものを欲しているのでしょうか。みんな美味しそうに食べていましたよ。とくにレナは空港に着くなりアイスを2個たいらげ、最後の締めでソフトクリームでした。写真はモバフロを見てくださいね。
今回のキャンプでは七飯町のみなさん、ホテルのみなさんなど多くの方々のサポートをいただきました。
このキャンプの成果をしっかりだして、また来年七飯町に戻って来たいと思います。
ありがとうございました。
関連する日記
- 2024-12-16ACLE ブリーラム遠征
- 2024-11-04AFCチャンピオンズリーグエリート ~上海申花遠征編~
- 2024-09-28AFCチャンピオンズリーグエリート ~蔚山HD遠征編~
- 2023-11-02ACL 2023/24「タイ遠征」
- 2023-01-19SDGs研修
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側