昨日の川崎大師での必勝祈願から川崎市内への商店街挨拶まわりと2019シーズンのスタートを切った選手たち。そして今日からは宮崎県綾町での1次キャンプをスタートさせました。
午前中に羽田空港から宮崎へと移動。今年は同じ宮崎県でキャンプを行うツエーゲン金沢と同じ飛行機、そして歓迎セレモニーも2チーム合同で行われました。チームを代表して鬼木監督からは「いつも温かい歓迎をしていただきありがとうございます。この宮崎の地でまた新たなスタートを切りますが、心と体を鍛えていいシーズンにしたいと思っています。そして、来年にはまたいい報告ができるように頑張りたいと思います」と挨拶をしました。
去年は初優勝からキャンプをスタートさせたこともあって、たくさんの歓迎を受けましたが、今年は2連覇を達成してこともあり、去年以上の盛り上がりを見せていました。
その後はホテルへと移動し、午後からは2019シーズン最初のトレーニングをスタートしました。
全体でのトレーニングは今日が初日ということもあり、ケガをしないように慎重に、そして楽しみながらボール回しや体幹トレーニングに汗を流す選手たち。
「いよいよ始まるなという気持ちですし、新加入メンバーもすごく楽しみなメンバーが揃いました。ポジション争いをすれば選手としても成長できますし、チームとしてもいい競争ができればタイトルが近づくと思うので、すべてのタイトルを狙っていきたい。この1次キャンプでは怪我なくコンディションを上げること、そしてチームとしてもしっかりコミュニケーションを取りながらいい状態に近づけていきたいです」とはトレーニング後に取材に答えていたユウの言葉。リーグ戦3連覇に加え、今年はACLやカップ戦のタイトル獲得を狙うだけに、この綾町でのキャンプも非常に重要となってきます。
鬼木監督も初日を振り返って「本当に選手たちは元気に楽しくやってくれました。まずは体をしっかり動かすこと。あとはケガなくやらなければいけない。今年は選手たちも自主トレから気持ちが入っていますので、そういう意味で言うとサッカーをやりたいという気持ちが伝わってきます」と話していました。
今日は初日ということで軽めのメニューでしたが、明日からはハードなトレーニングが行われる綾町での1次キャンプ。今年もどんなチームになるのか、今から楽しみですね!!
関連する日記
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
- 2023-01-30沖縄2次キャンプ こぼれ話
- 2023-01-26沖縄2次キャンプ2日目・3日目
- 2023-01-24沖縄2次キャンプ、スタートです!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」