チームは先週1次キャンプから戻り、麻生グラウンドでのトレーニングを続けています。
「1次キャンプを終えて、麻生グラウンドでのトレーニングが大事になってくると思います。1次キャンプで見えたものを突き詰めて、強度を上げて沖縄での2次キャンプに向かって行きたいです」と鬼木監督が1次キャンプの総括で語ったように、基礎トレーニングに加えて戦術や連携を合わせる実戦的なトレーニングが増えてきています。
ゼイン、カオル、カイト、レオのルーキー4人は新人研修のため不在ですが、リハビリ中のケンゴ以外の全員の選手が揃ってトレーニングできているのが良いですね。
この日は二部練習が予定されていましたが、午前練習のみのトレーニングとなりました。
シュート、パス出し、対人といったチームの土台となるメニューにはじまり、少人数や全体でのミニゲームと、選手同士でコミュニケーションを取りながら時間をかけたトレーニングが行われていました。
午後からは、今シーズンのJ1リーグ全試合で導入されることになったビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の説明会。
昨シーズンから一部の試合で導入されていたVARですが、改めて映像を見たり、意見交換をしながら、ルールの理解を深める作業も同時に進められています。
頭と体の両面をしっかり整えながら、良い状態で沖縄に入ってもらいたいですね。
関連する日記
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
- 2023-01-30沖縄2次キャンプ こぼれ話
- 2023-01-26沖縄2次キャンプ2日目・3日目
- 2023-01-24沖縄2次キャンプ、スタートです!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」