3/ 7 (水) 2007
- カテゴリー:
マランに移動

text by
広報部
- カテゴリー:
インドネシア遠征の3日目。この日は滞在地のスラバヤから試合の行われるマランへ移動となりました。
約3時間のバスの旅。今日も地元のパトカーの先導の元、旅が始まりました。
事前視察を行ってきた運営担当の話によると、「マランまでには約3時間かかる。まず高速道路に乗るまでにスラバヤの町で30分ぐらいかかるかな。その後は高速道路に乗って快適に走れるんだけど、途中で高速道路が倒壊しているから、そこからの迂回路が大渋滞になるんだよね。その渋滞のポイントは天然ガスを採取しすぎて地盤沈下がおき、町が水没してしまったエリアになるんだけど、そこは今でもどこかしらから天然ガスが噴出しているらしい。ちょっと危険ポイントだけどそこが極端に渋滞するんだよね。その後は町並みを見ながらの行程になる。マランは標高がスラバヤより500メートル程度高くて、山に囲まれている町。日本の軽井沢のようなイメージかな」と話してくれました。運営担当ガイド!?の話に耳を傾けていた選手達も、長い道のりを前にある程度覚悟を決めたようです。
いざ出発!今回の遠征ではフロンターレのバスの先頭には地元警察の先導があり移動しているのですが、そのパトカーがすごかったんです。
まさに暴走パトカー!走行中はサイレンを鳴らし、前を走る車をよけさせグングン進んでいきます。しかも高速で…そのスピードに付いていくバスの運転手さんも運転手さんですが、とにかく早い!そしてある意味危ない!!天然ガスが噴出す危険ポイントでは大渋滞を横目に走行レーンを逆走。「えっ?えっ??ありえないでしょ〜」とは選手たち。警察の特権!フロンターレとしては時間短縮になり非常に助かりましたが、とにかくすごい運転でした。
途中にトイレ休憩で立ち寄った日本で言う“道の駅”でしばし休憩。2台のバスから降りてきた選手たちが口々に「あれはやばい…」「いつ誰が死んでもおかしくないよ」という話題でもちきりに。一番前の運転手の後ろに座っていたセキさんも「いや〜精神的に疲れたよ。中央の分離帯とかにいつぶつかるかハラハラしていた…」
確かに、多くの人や自転車や車が走るインドネシアの道路をパトカーの先導とはいえ、80キロ近くのスピードで走るバスは落ちつかなかったです。周平は「ホントは寝ようと思っていたんだけど、インドネシアの町並み、自然などが刺激的でまったく眠るどころかドキドキしながら乗っていました。またあの運転!興奮しちゃったよ」と話してくれました。高速暴走パトカー!?を先頭にしたフロンターレ一行は休憩の20分を含めて、2時間30分程度でマランに到着しました。肉体的疲労はなかったものの、精神的な疲労がやや残った移動となりました。同じ時間帯で移動していたメディアの皆さんは4時間近くかかったそうなので、いかに早かったか、いや危なかったが理解してもらえると思います。
ホテルに到着すると、民族衣装に身を包んだ4人の女性達から踊りの歓迎を受けました。玄関ホールから食事会場に向かう廊下を先導してくれ、映画で見るような花びらをまきながら選手達を案内してくれました。実際にこんな事をしてもらったのは初めて… その後、会場では10分程度の舞踊の披露。途中には選手達を交えての歓迎舞踊を見せていただきました。疲れた精神を癒してくれる素敵な舞踊でしたよ。
ホテルでの昼食後、選手たちはしばしの休憩… 練習前にACL主催のプレスカンファレンスが滞在ホテルで実施されました。よく大会ボードの前に監督と通訳がメディアオフィサーの司会の元に行われている映像はごらんになったことはあると思いますが、公式の会見の場でフロンターレを代表してセキさんが堂々とインドネシアのメディアに対して対応をしている姿を見ていると、フロンターレもこういう場に登場するチームにまでなったんだなとしみじみ感じました。これも一緒に歩んできてくれたサポーターの皆様、関塚監督をはじめスタッフ、そして選手たちの頑張りがあってこそ!こういうチャンスを活かして更に成長していかなければと感じた瞬間でした。
ちなみに地震が起きた時刻は移動したマランのホテルで昼食中もしくは部屋での休憩中。現地に同行している旅行会社のスタッフからも日本へ帰りの移動もまったく問題なし!と言われています。ご安心ください!!
関連する日記
- 2024-12-16ACLE ブリーラム遠征
- 2024-11-04AFCチャンピオンズリーグエリート ~上海申花遠征編~
- 2024-09-28AFCチャンピオンズリーグエリート ~蔚山HD遠征編~
- 2023-11-02ACL 2023/24「タイ遠征」
- 2023-01-19SDGs研修
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側