9/17 (月) 2007
- カテゴリー:
無事に到着

text by
広報部
- カテゴリー:

フロンターレ初の中東遠征!やってきてしまいました。イランに!!
いつもの成田からではなく中部国際空港からエミレーツ航空を使って日本を飛び出したフロンターレ。まずは経由地のドバイまで10時間程度のフライトになりました。実はフロンターレ史上、公式戦開催の最も遠い地であるイラン。移動は相当厳しくなると予測していたのですが…
10時過ぎに中部国際空港を後にした飛行機の中、時間の進みが非常に早く感じました。もうすぐドバイに着陸という時に2人に話を聞きました。2人仲良く座っていた(眠っていた)のはガナとイガ。「あっという間だったね〜」と一言。それはそうです。飛行機に乗ってから最初の食事(12時過ぎ)を取った後はそのまま深い眠りに落ちていった2人。ガナは「そんなに寝てないよ。だって食事中に映画を1本見たし…」と話してくれましたが、いやいや約10時間のフライトとして食事と映画を考慮しても起きてたのは3時間程度!「そんなに寝ていないよは無いでしょ!」と返すと、「そりゃそうだね!きっちり寝れたよ」とコメント。実際に今回の移動時間は日本の深夜にあたります。起きたら朝というフライトスケジュールは時差調整もかねてしっかり寝るべきです。きっちり寝る事ができた2人はいい移動になったのではないでしょうか。いいプレーをしてくる期待大です。
逆にあまり寝てない?寝れなかったのはケンゴとショージの2人。夕食もきっちり、軽食も食べて、映画もたっぷり2本見たようです。「『なだそうそう』を見たらウルウルきて、そのまま鼻炎みたいになっちゃった。鼻水ズーズーで参った」とショージ。「この人はマジでうるさいよ。本当に歩くラジオ。しまいには鼻水でしょ!こっちは眠れないよ」とケンゴ。喋りだしたら止まらない2人の話は着陸まで…
なんだかんだの10時間のフライトでしたが、現地時間の朝4時過ぎ(日本時間/9時過ぎ)にドバイに到着。早朝にもかかわらず、肌にまとわりつくような湿度の高さに選手たちは一瞬ひるんでいました。ドバイではイスファハーンまでのトランジット時間が長かったので、食事と休息を取るために一度UAEに入国しました。さあバスに乗って!と思った矢先に小さなアクシデント発生!!なんと迎えのバスが来ていなかったんです… 空港ロビー内で待つこと30分、「まあ海外ではありがちだよね〜あのぐらいで来るんだったらまったく問題ないでしょ!」と選手達は口々に話して、それぞれが時間を潰していました。海外遠征も4回目。頼もしかったですよ。
ドバイ空港ではゲートの前で、「何のチームなんだ?どこから来たんだ?どこで試合をやるんだ?」などなど… 現地の皆さんが気軽に声をかけてきます。子供や女性達は選手たちと記念撮影をしたり、和やかに時間が過ぎていました、サッカーに詳しい男性の方は「カワサキは強いけど2-1でセパハンが勝つよ」と笑顔で話しかけてきたり、けっこう中東の皆さんも東南アジアで触れ合ってきた人たちと同様にフレンドリーで素敵な人たちが多かったですよ。

その後、みんなが何気に恐れていたイラン航空に乗っていよいよアウェイの地であるイスファハーンへ。ドバイまでのフライトをこなしたあとだったので、ほんとにあっという間!また同じ飛行機には今回の試合のマッチコミッショナーと審判団とも一緒のようでした。イスファファーン空港では『ACLご一行様』である我々に対してスムーズな入国をサポートしていただき、川崎から約23時間をかけてやってきたフロンターレも無事にイランに入国することが出来ました。
入国後に選手たちが口にしたのは「日差しは厳しいっけど、思ったより暑くない。ベタッとする汗が出ないね。これは多少は楽だね」というような言葉。試合は夕方からなので暑さという敵は何とかなりそうですね。空港ではセパハンの関係者やセパハンのユニフォームを着たセパハンキッズ3人組が出迎えてくれました。3人は選手やスタッフに花をプレゼントしてくれましたよ。
その後、ホテルに入り昼食と休養を取ったあとに近くのグラウンドで軽めの調整を行いました。明日は公式練習としてスタジアムでのトレーニングになります。日本からは何社かのメディアの皆さんにも来て頂いています。新聞社は朝日新聞、日刊スポーツ、スポーツニッポン新聞、報知新聞。そしてJ'sゴール。テレビでは中継局でもあるテレビ朝日の皆さんがチームと同じ便でイランに入ってもらっています。空港やグラウンドなど時間のあるときに時差はあるもののオフィシャル以外のメディア情報も注目ですよ!
関連する日記
- 2023-11-02ACL 2023/24「タイ遠征」
- 2023-01-19SDGs研修
- 2023-01-181次キャンプ折り返し
- 2022-11-10川崎フロンターレ アジアツアー2022日記「現地入りしました!!」
- 2022-05-03マレーシア遠征を終えて
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」