12/10 (月) 2007
- カテゴリー:
一緒に行こう!!

text by
広報部
- カテゴリー:
「再び国立へ」。
選手・スタッフのみならず、フロンターレを愛する方全員の合言葉になっていますね。ヴィッセル神戸との戦いに勝利し、より一層「リベンジの地」国立競技場が近づいてまいりました。元旦に向けた緊張と興奮が高まりつつある皆さんに朗報です。リーグ最終戦で終わりを告げた皆さんに大人気のあの企画。「バスツアー」が天皇杯で復活します!
今シーズンのバスツアーは、フロンターレの人気が向上してきたのか、それともバスツアーの評判が良くなってきたのか分かりませんが、去年を大幅に上回る参加者に恵まれました。とにかく予想以上の大人気であったので、リーグ戦終盤には恒例のビンゴ大会の賞品が無くなり始めてしまうという事態になりましたが、サポーターの皆さんと一緒になって無我夢中で応援できる機会が、このバスツアーしかないため、フロンターレスタッフにとっては「楽しみ」でもあるのがバスツアーなのです。皆さんの喜ぶ顔が見たいがために、ツアーが近くなるにつれてお宝グッズを探し求め事務所をウロウロするスタッフもちらほらと。
そんなフロンターレスタッフも楽しみにしているバスツアーが短い休息を経て、天皇杯で復活します。12月23日の天皇杯準々決勝vs愛媛FC。会場は埼玉スタジアム2002となっています。
今回、会場が近場であるため電車を利用する方もいるかもしれません。しかし、バスツアー担当のJTB首都圏川崎支店の「参加する方々の笑顔が見たいから」との理由で、当初3500円でお知らせしたツアー代を今回は2,980円まで値下げ。もちろん、ツアー内容は変わりなく豪華賞品の当たるビンゴ大会や選手コメントビデオの上映も予定しています。
また、当日参加者にしか分からないこの試合ならではの極秘イベントも企画されているとの噂が流れてきています。
相手がJ1とかJ2とか、そんなことは関係ないんです。そう、今まで何故かフロンターレはオレンジ色のチームと相性が悪いのです。浦和・横浜FCを倒してJ2唯一のベスト8進出を決めた愛媛FCのチームカラーはまさに正真正銘のオレンジ。侮ってはいけません。一緒に行きましょうよ。一緒に戦いましょうよ。
とにかく、普段は「赤」の埼玉スタジアムを「水色」一色に埋めてしまいましょう。
バスツアーの締め切りは12月19日(水)まで。申し込み人数も日に日に上昇してきています。申し込みはお早めにしておきましょう。皆さんのご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしています!!
関連する日記
- 2023-11-02ACL 2023/24「タイ遠征」
- 2023-01-19SDGs研修
- 2023-01-181次キャンプ折り返し
- 2022-11-10川崎フロンターレ アジアツアー2022日記「現地入りしました!!」
- 2022-05-03マレーシア遠征を終えて
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」