キャンプ2日目も天気は快晴。天気予報では曇りから雨になるとの予報も出ていたのですが、選手達の日頃の行いがいいのか?快適な条件でトレーニングが行われました。
この日はサーキットトレーニングを実施。
マルセロコーチのメニューはバリエーション多く、16種目を4セット。各種目を10秒間全力で選手達は二人一組で取り組んでいきました。
メディシンボールを使ったジャンプ、腕立て伏せから始まり、ボールを使って実際にドリブルダッシュ。コーンを使った腿上げ、チューブ引き、ジャンプ等々。プレーをする際に想定されるあらゆる状況に対応できるような、筋肉作り、コンディション作りにあわせたトレーニングだったようです。
笛の合図で始まる10秒間の選手達の顔は真剣。しかし、ひとたびインターバルに入ると、他の種目に移動しながら元気な声がグラウンドのあちこちから聞こえてきました。中でも元気だったのはショージ。自分を追い込む為、またチームメイトを励ます為に良い雰囲気を作ってくれていました。そして怪我から復帰しつつあるトックンとウエも皆と同じメニューをこなしていきました。
午後は取材陣がグラウンドに。ファイフロの木口さんが函館に来てくれました。
この日は練習後のグラウンドで新人4人にショートインタビュー。笑顔溢れるインタビュー内容はファイフロを是非チェックしてください。仕事熱心な… いやフロンターレ愛に溢れている木口さんはモバフロとMIWA.COM用のネタ探し…
グラウンドの中や外を行ったり来たり、選手達の練習を見ながらも精力的に取材活動をしていましたよ。既に掲載も始まっていますがお楽しみに。
さて、今朝、代表組みが無事帰国しました!!
4人も選出されながら、スポーツ新聞にも情報が出てこなかったフロンターレ代表チーム。頼むよ!岡田監督という感じでしたが…
タイ戦では、途中交代ながら、今までの鬱憤を晴らすようなケンゴのゴールでサポーターの皆さんも心が晴れ渡ったのではないでしょうか!
迎えに入ってくれた報知新聞社の羽田記者から写真とコメントを頂きましたので是非、見てください。
『まずは、憲剛の試合後のコメントから。「勝ち点3は絶対必要だった。勝てて良かった。自分だけではなく、ベンチ
のみんな、ベンチ外の選手もずっと一緒にやってきた。そういう思いを伝えたかった。自分たち控えの選手が結果を出せば、先発の人たちは、もっと飛ばしていけるようになる。今日は動いて、結果を出そうと思っていました。(監督からは)右のサイドでタメを作って、ボールを回せていけ、と言われた。後は持ち味を出したかった。俊さんと代わるので(ポジションは)そのまま右に入った。3点目を取らないと、と思っていたし、点に絡みたかった」
日本時間7時10分、成田空港着。バスで近くのホテルを出て解散だったが、A代表として初めて海外遠征から帰国した周平と井川はバンコクで荷物を預けてしまい、ピックできずにホテルへ来てしまった。帰りのタクシーの組み合わせが周平&憲剛、井川&永嗣だったため、フロンターレ4人全員が成田空港へ逆戻りするということになりました。』
また、夜にはU-23日本代表で活躍したタニもチームに合流しました。
モバフロのタッキー倶楽部でタニらしい!?表情で登場してましたね。
みんな元気にキャンプをこなしています!!
関連する日記
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
- 2023-01-30沖縄2次キャンプ こぼれ話
- 2023-01-26沖縄2次キャンプ2日目・3日目
- 2023-01-24沖縄2次キャンプ、スタートです!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」