2/19 (木) 2009
- カテゴリー:
雨の中

text by
広報部
- カテゴリー:
19日のトレーニングはあいにくの雨
里内フィジコのウォーミングアップの後に、二組に分かれてのパート別トレーニングが行われました。
セキさんがオフェンス陣、ツトさんがディフェンスチーム。二人のプロフェッショナルが熱く選手達を指導していましたよ。
先日の練習試合の大宮戦での課題をセキさんが分析し、早速この日のトレーニングに反映させていたようです。選手達もホテルの部屋や食事会場で現状の課題、整理すべきポイントを話しながら今日のトレーニングに臨んでいるようです。雨というコンディションながら、非常に声を出しながら積極的に取り組んでいました。
そんな中、明るい話題が!
別メニューで調整中だっだジュニがチームに本格合流しました。
アイレス腱を痛めて一次キャンプから様子を見ながらトレーニングをしていたのですが、「もう大丈夫だよ。やっとみんなと出来るから嬉しいね。これから開幕に向けて頑張っていくよ」と明るい笑顔で話してくれました。これでブラジル人トリオも揃いました。彼らのコンビネーションはチームにとって大きな武器となるだけに期待したいところです。
パート別のトレーニングを終えると、キャンプで予定されている残りの練習試合に向けて、紅白戦を30分実施しました。最初はポイントポイントでセキさんから指示を出しながら、最後の15分は流して。ワンプレーごとに指示を出し、プレーの修正をかけていくことでチームとしての戦術の徹底、個人のスキルアップを狙っていきます。
この日の紅白戦は、昨年のメンバーに近い布陣となっていました。FWにはテセを筆頭にジュニとヘナという強力3トップが揃いました。特にジュニは今まで別メニューだったとは思えない体のキレ、ボールコントロールを見せてくれました。ジュニがサイドに開き、ドリブルで中央に切り込みシュート!GKのこぼれをテセが押し込みネットを揺らします。まさに昨年のプレーの再現!良いイメージが出来ていましたよ。また最後方からはエイジの声が響きます。「押し上げろ!」「カバー」「ボーン!ヴィト」チームを活気付けるエイジの声がグラウンドに響き、ピッチがグッと引き締まります。ようやく昨年の主力組みが揃ったフロンターレ。しかし若手選手の頑張りも半端ないです。ここから残り2週間近くで、トレーニングと練習試合をこなしながら開幕となります。各ポジションでの個人の争いも更に激化しそうです。
関連する日記
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
- 2023-01-30沖縄2次キャンプ こぼれ話
- 2023-01-26沖縄2次キャンプ2日目・3日目
- 2023-01-24沖縄2次キャンプ、スタートです!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」