1/22 (火) 2013
- カテゴリー:
1次キャンプスタート!!

text by
広報部
- カテゴリー:
いよいよ今日から宮崎県綾町での1次キャンプがスタートしました。
毎年、早朝の羽田空港に集合しますが、今年は例年になく選手たちの集まりが早かったです。それもそのはず、実は昨夜から今朝にかけて関東地方は雪の予報が出ていたため、ほとんどの選手が近くのホテルに前泊していたようです。そのため今回はほとんどの選手が集合時間より早く集まっていました。
フロンターレに加入して初めてのキャンプとなるソウタは「空港に集合は初めて。今まではチームのバスで空港に向かっていたから」と話すと、ソウタと一緒に来たヨシトも「俺も初めてだけど、こっちのほうがめっちゃ楽だね」と二人とも近くのホテルに宿泊していた前泊組です。
全員が遅れることなく、無事に出発したチームは昼前には宮崎へ到着。すぐに宮崎空港での歓迎セレモニーを開いていただきました。「ここでのスタートが最高の成績につながるように、すべての環境が整っているこの宮崎でしっかり準備したいと思います。私自身も初めてで楽しみにしていますので、いいキャンプになるようにしっかり頑張ります。よろしくお願いします」と風間監督。空港でのセレモニーが終わると、今度は綾町へと移動し、ホテルの前でも温かい歓迎をしていただきました。
今年で15回目となる綾町キャンプ。毎年選手たちがトレーニングに集中できるようにピッチ内外で素晴らしい環境を作ってくれています。選手を代表してあいさつしたリキは「綾町という最高の環境の中で、心技体をしっかり鍛えて、充実したキャンプを過ごせるように頑張りたいと思います。10日間という短い期間で、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします」と挨拶し、キャンプがスタートしました。
午後からはさっそくグラウンドでのトレーニングを開始。毎年素晴らしいピッチを用意してくれている綾町ですが、今年は例年になくピッチの状態がよかったです!!風間監督も「これだけ素晴らしいピッチだったら、しっかりやらなきゃいけないな」と話していましたよ。
その素晴らしいピッチの中、パスゲームからハーフコートでのミニゲームと軽めのメニューを消化した選手たち。我々スタッフからしてみれば、初日からハードだなと思っていましたが、選手たちの反応は違いました。ケンゴは「全然ハードじゃないよ。自分たちでハードにしているだけ。ただケガをしないようにしないとね」と感想を話してくれました。そのほかの選手に話を聞いても、「まだまだこれからですから、全然平気です!!」と話していました。
そんな中ヒロキだけは「結構ハードだったね。初日だからリラックスした感じなんだろうけど。でもみんな動けていたし、新加入のパトも動けていたから。あれはブラジルで体を動かしてきたと思うよ。俺的には結構キツイけど、まだまだ初日。これからもっと頑張るよ!!」と初日の感想を語ってくれました。
夕食後にはミーティングも行われ、充実した内容となったキャンプ初日。これからいろいろな情報を発信できればと思いますので、お楽しみに!!
P.S.
「川崎フロンターレ スタッフ」の公式ツイッターでもキャンプ情報発信中。ぜひチェックしてください!!
関連する日記
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
- 2023-01-30沖縄2次キャンプ こぼれ話
- 2023-01-26沖縄2次キャンプ2日目・3日目
- 2023-01-24沖縄2次キャンプ、スタートです!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」