1/28 (月) 2013
- カテゴリー:
筋トレ

text by
広報部
- カテゴリー:
一次キャンプでは午前午後とボールを使ったトレーニングを行っていますが、今日は4日目の午後にグラウンドのそばにある体育館「てるはドーム」で行われた筋トレ中心のメニューを紹介したいと思います。
チーム始動日より、西本コーチによる怪我をしないカラダ作りに取り組んでいる選手たち。この日も西本コーチの指導の下、二組に分かれてトレーニングを始めました。一組目は西本コーチの直接指導による「体幹を安定させる」ことを中心としたメニュー。もう一組はマシン器具を使用した筋トレを中心としたメニューに。
我々スタッフや報道関係の皆さんが見守る中で始まったトレーニング。傍から見ていると最初は楽しそうにやっていたのですが、選手達の表情も徐々に険しく…、様子を見ているとかなりきついトレーニングだったようです。
この日は主にバランスボールなどを使用し、ペアになってのトレーニングとなっていました。選手だけではなく、一般の方でも手軽に「体幹」を意識することのできるトレーニングだったのでいくつか紹介します。
◇メニュー1
バランスボールに両手をかけ、腕立て伏せのポーズでバランスをとる(足は片足立ち)。
片足60秒を2セット×2
写真で見ると簡単なようですが、しっかり姿勢をキープしながらバランスをとるとかなりきついようです。
最初のスタート姿勢に失敗したケンゴが、西本さんにいじられて転倒。「このトレーニングは最初のポジション、姿勢がすごく大事だね。きついよ!!」と話していました。このトレーニングは2人でもできるようです。ボールを挟んで向き合いながら安定したポジションをキープしている西本コーチと、バランスの崩れかかったユウが向き合いながらやっていました。「腿の付け根がマジでくるわ…。西本さん、あんまりボールを動かさないで…、攻撃をしないでください(笑)」とケンゴだけでなく、他の選手達も苦しみながらトレーニングをこなしていました。
きついトレーニングだと、必然的に顔の表情が厳しくなります。「顔をあげて笑顔でリラックスしながらやらないとダメだよ!!」と西本コーチ。一見、簡単そうなトレーニングですが、自分の体重を正しい姿勢でキープする。全身の筋肉に相当負荷がかかるようです。「バランスを意識して、バランスがすごく大事だよ!!」ということを常々、選手たちに伝えていました。
◇メニュー2
15キロのウエイトを持ち、バランスボールの上に寝ながら、カラダにひねりを入れる。
15往復を2セット… 。
キャンプから初めて西本さんのトレーニングに取り組んだパトリック。体つきを見れば、15kgのウエイトをもってカラダをひねることは簡単そうですが、意外にもバランスを崩し、ボールから転がり落ちてしまいました。パワーだけでなく、体幹を安定させバランス感覚を保つことも非常に重要なトレーニングのようです。
チーム一のゴツイ身体の持ち主のパトですが、西本コーチのトレーニングをマスターすることが出来れば、体幹が安定し更にパワフルなプレーヤーとして大暴れしてくれるかもしれません。真面目に取り組んでいたパトを見ていた西本コーチは「初めての割にのみ込みが早いね」とのこと。期待です!!
◇メニュー3
腕立て伏せの体制でボールに足を乗せ、カラダを左右にひねる。足は地面につかないように。
15往復を2セット。
ボールの上に足を乗せ、地面につかないようにひねっていくのは非常に難しいようです。このトレーニングもバランスを意識ながら繰り返していきます。「勢いがついて、足がどうしても地面についちゃうよ。ゆっくりキープしながらやるのが難しいわ」と話す選手たち。しっかり姿勢やバランスを意識してトレーニングすることの重要性を改めて感じるトレーニングでした。
西本コーチの「体幹を安定させる」ことを中心としたメニュー。見た目以上に、相当キツイようです。他にもいくつかのメニューをこなしていましたが、約30分程度の短時間で汗びっしょりになっていた選手。「いや〜きつかった。でも体に刺激が入った。全身筋肉痛になりそうだね。筋トレ以上の効果があったように感じるよ。日頃からトレーニングをしていけば、ほんとに効果が出ると思う」とケンゴも話していました。
キャンプ中の筋トレメニューはこの日だけになりそうですが、日々のトレーニングの前後にも選手達は取り組んでいくことになりそうです。怪我をしないカラダ作り、プレーで負けないカラダ作り、どんどん選手達には実践していってほしいと思います。
今日紹介した筋トレのほかにも、連日ハードなトレーニングを行ってきた選手たちの体にもだいぶ疲労がたまっている様子でしたが、今日のオフでしっかり体を休めることができたでしょう。一部の選手は近くにある吊り橋に出かけたり、渓流釣りを楽しむなど心身共にリフレッシュしていました。残りの3日間も充実したキャンプを送ってもらいたいものです。
関連する日記
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
- 2023-01-30沖縄2次キャンプ こぼれ話
- 2023-01-26沖縄2次キャンプ2日目・3日目
- 2023-01-24沖縄2次キャンプ、スタートです!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」