キャンプも折り返し地点に突入。
昨日降っていた雪も止み、綾町には晴れ間が戻ってきましたが、それでも寒さは残っています。
そんな中、この日は練習前に集合写真の撮影を行いました。
選手にとっては寒い中でユニフォーム姿になるのは大変だと思いますが、みんな笑顔で応えてくれましたよ。
撮影したのは、1stユニフォームと2ndユニフォームの2種類。選手たちのテキパキとした行動のおかげで、例年に比べて短い時間で撮影することができました。
集合写真を撮り終えると、午前中はフィジカル中心のトレーニング。
そして午後は、ボールを使ったトレーニングからゲーム形式、ミニゲームと、どれも熱のこもったトレーニングを行うことができました。
明日は、今シーズン初の練習試合が控えていることもあり、選手たちだけでなく、我々スタッフも、「どんなチームになっているのか」楽しみにしています。
こちらの様子は、明日の日記で報告しますね!
さて、今日はGK4人にスポットを当ててみました。
トレーニング中は、他のフィールドプレイヤーとは別で菊池新吉コーチのもと、厳しいトレーニングを積んでいます。
今年のGK陣には、ショウタ、アンちゃんに加え、シュンがジェフ千葉から戻ってきました。さらには、韓国代表として2度のワールドカップを経験しているソンリョンも加入し、若返りを見せています。
ショウタにGK陣の様子を聞いてみると、「今年のGK陣はだいぶ若くなりましたね。自分が2番目です。ソンリョンは僕の4つ上ですけど、いいお兄さんという感じで、優しく接してくれています。だけどあれだけの実績を持っているので、シュンやアンちゃんともいろいろアドバイスをしながらやっているし、ソンリョンの技術を少しでも盗めればと思っています」と話していました。
その点については、菊池新吉コーチも「ソンリョンはすごく真面目で、黙々とやるタイプ。言葉の問題はあるとは思うけど、ひとつひとつのプレーを見ていても違うし、すでにみんなを連れてご飯に行くなど、いい雰囲気を作ってくれている。それにつられるように、今年のGK陣は真面目で意識高くトレーニングに臨んでくれています」と話していました。
そして、フロンターレに戻ってきたシュン。
ジェフ千葉では試合経験を積み、トレーニング中でもその自信が随所にみられるプレーを見せてくれています。「フロンターレでは、シュート練習とかやっていてもみんなシュートがうまいので、トレーニングしているだけでも楽しい。環境が変わって、戻ってきた印象があるので、リフレッシュしてきた感じ。外でいろいろ学んだことをフロンターレで出していければいいですね」と本人も話すように、ジェフ千葉での2年間は貴重な経験になったようです。
普段はフィールドプレーヤーとは別に、黙々とトレーニングを積んでいるGK4人。試合に出られる一つのポジションを争うライバルながら、お互いに尊重しあいGKならではチームワークを見せる4人にぜひ注目してみてください。
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側