6月19日、トップチームはACLグループステージに向けてウズベキスタンに出発しました。
今回のACLグループステージは集中開催ということで、中2日の連続で6試合というハードスケジュール&長丁場です。
そのぶん準備も大変で選手やスタッフが各自機内に持ち込む手荷物に加え、大型スーツケースや練習用具、食料が入った段ボールといった大きな預け入れ荷物だけで190個近く。かなりの量です。
夕方から先発隊が出動し荷物入れを進め、選手たちは21時ごろ羽田空港に到着し全員集合。
22時ごろ羽田空港を出発し、関西国際空港へ。同じくACLに出場するガンバ大阪さんの遠征メンバーが乗り込みウズベキスタンへ。トータル9時間半のフライトでした。
早朝6時前(時差+4時間なので日本時間10時前)に無事ウズベキスタン、タシケント国際空港に到着。入国手続や荷物の積み込みでかなり時間がかかり、現地のホテルに着いたのは日本時間でお昼ごろ。
さらにここから遠征メンバー全員PCR検査を行い、日本時間15時にようやくウズベキスタン初の食事タイム。話を聞いているとウズベキスタン料理が口に合う人が多いようで、まずはひと安心といったところです。
時差がある上に何かと待ち時間が多く、感染予防対策も入念に行っているので、さすがに遠征メンバーに疲労の色が。しかし、これがACL。仕方がありません。
チームは夕方に食事を取り、日本時間の夜から初日のトレーニングを行います。まずは体を現地の感覚に合わせていくことが重要です。
いよいよ2021年のACLがスタートします!
関連する日記
- 2024-12-16ACLE ブリーラム遠征
- 2024-11-04AFCチャンピオンズリーグエリート ~上海申花遠征編~
- 2024-09-28AFCチャンピオンズリーグエリート ~蔚山HD遠征編~
- 2023-11-02ACL 2023/24「タイ遠征」
- 2023-01-19SDGs研修
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側