8/ 7 (日) 2005
- カテゴリー:
スタッフの楽しみ

text by
広報部
- カテゴリー:
今回のキャンプでは滞在しているホテルからグラウンドまでの距離は約11キロ。
通常、選手やスタッフはバスや車を使っての移動となりますが、毎日トレーニング後にランニングでホテルに戻るコーチングスタッフがいます。
今回のキャンプのランニングプランはグラウンドからホテルまでの大沼湖畔を走るロングコース(11キロ)とホテルの手前からホテルまでのショートコース(3キロ)の2プラン。
キャンプ初日から毎日ロングコースを走っているのは古川コーチ。
5日のトレーニングの後には、古川コーチ、エジソンコーチ、マルセロコーチ、エリオ通訳、アルベルト通訳が走って帰っていました。11キロというと気が遠くなりそうな距離ですが、約60分ぐらいで完走するとの事… でも練習後のランニングは相当キツイのでは。
今回撮った写真には残念ながらランニングのリーダーとも言うべき古川コーチがエジソンコーチの後ろに写ってしまいました。(マサさん、ごめんなさい…)
日頃の麻生グラウンドでもコーチングスタッフのランニング風景はよく見かけますが、ランニングについて、古川コーチは「トレーニングの中でしっかり汗はかいてはいるけど、毎日しっかり汗をかかないと気持ち悪いんだよね。後はGKコーチとしてやっていくために自分自身の体力アップを目指しているところが多いかな。Gkコーチは選手と共に体を動かすことが必要。体力がないと、選手と一緒にトレ−ニングできなし、選手も向上しない。僕自身も頑張らないと」と話してくれました。
他のコーチの中には「ホテルの食事が美味しくて、ついつい食べすぎてしまう。しっかりとカロリー消費をしないとね… 大変なことになってしまうよ」という意見も。
スタッフのランニングはこれからも続きそうですね。
※携帯サイトでもキャンプの様子をお知らせしますので、お楽しみに!!
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側