スポニチのフロンターレ担当・須田記者から日本代表現地レポートが届きましたので、お知らせします!!
『サワディー
バンコクよりメールします。
7日に試合を終えた日本代表は8日の夜にオマーンを出発し、機中泊をして8日の朝8時頃にバンコクに到着しました。飛行時間はわずか6時間だったため、眠れない選手が多かったようです。
フロンターレ4人組もバンコクの湿度90%のジメジメした気候に顔をしかめ、憲剛は着ていたトレーナーを「不快だ〜」と言いながら脱ぎ捨てておりました。でも、40度近くあった灼熱よりは過ごしやすいみたいですが。
バンコク到着後はそのままオフ。9日から練習を再開しましたが、日本代表の指揮官が10日からまたも大好きな非公開練習を始めました。ということで練習を見ることもままならず…(泣)、ましてや短い取材エリアでの取材は困難を極め…(涙)、それでも短いながらも意地で4人のコメントを取りました。
周平「暑いオマーンの後だからバンコクは楽ですよ」
憲剛「こっちはジメジメしてますね。でも、僕は元気です」
イガ「コンディションを崩さないようにしないと」
永嗣「充実してます。オマーンより(気候は)楽です」
オマーン戦では腹痛の川口に代わって永嗣が初めて、周平と憲剛がベンチに入りました。イガはベンチから外れましたが、練習で元気にプレーしています。気になるのは「メタボ逆戻り」ですが「練習がキツイので太ってません!」と自信満々に言っていました。
フロンターレ勢の出番がないことでサポーターの皆さんもヤキモキしていると思いますが、周平は「練習でも学ぶことは多いし、いい経験になります」と前向きに取り組んでいます。日本代表のメンバーとして奮闘している選手を変わらず応援してください!次は14日のタイ戦です。文:スポニチ 須田)』
話は日本に戻り…
本日、4日間のオフを満喫した選手達が夕方、羽田空港に集まってきました。
16時過ぎに羽田を飛びだった選手達は18時過ぎにキャンプ地の七飯町入りしました。
今回のキャンプはフロンターレとしては初となる午後の移動。
ホテルに到着後、夕食をとり明日からのトレーニングに備えています。
キャンプレポもお楽しみに!!
関連する日記
- 2023-11-02ACL 2023/24「タイ遠征」
- 2023-01-19SDGs研修
- 2023-01-181次キャンプ折り返し
- 2022-11-10川崎フロンターレ アジアツアー2022日記「現地入りしました!!」
- 2022-05-03マレーシア遠征を終えて
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」