1/24 (日) 2010
- カテゴリー:
フィジカルトレーニング

text by
オフィシャルライター 麻生広郷
- カテゴリー:
1次キャンプ序盤は怪我なくシーズンを戦い抜くためのベース作りがテーマ。ハードなフィジカルトレーニングが行われています。
「まぁ、きついですよ。でもボールを使った練習をうまくミックスしてくれているので、飽きることがないですね。矢野さんにコントロールされながらうまく体を動かされている感じかな」と話すのはケンゴ。ケンゴは25日から日本代表の合宿に合流することもあって、コンディションの方はかなり仕上がってきている様子です。
「午前、午後ともにフィジカル中心の練習の日もあるので、体が悲鳴を上げています」と話すのはタサ。「もう一杯一杯ですよ〜」と苦笑いしながらも、手を抜くことなくしっかりメニューをこなしています。キャンプ開始から4、5日目あたりから疲労が蓄積してきて、どんどんきつくなってくるそうです。
では、キャンプ初体験の選手はどうなんでしょうか?
「自分は高校、大学とフィジカルメインの練習はほとんどやらなかったんです。ゲームで走って体力を作る感じだったんで、かなりきついっす。これからボールを使う練習が多くなっていくので、へばることなく頑張ります」新人らしからぬ新人ともっぱらの評判!?の楠神選手。きついという割には思いのほか元気そうです。
「移動があってすぐに練習に参加したのできつかったです。足に乳酸がたまってあまり動けませんでした。自分は後からチームに合流したので、まずチームに慣れることが大事だと思います。高校とプロでは練習のレベルや質が全然違うので、少しでも早く先輩たちに追いつけるように夜も個人トレーニングをしたいと思います」また高校の卒業式を終えて24日からキャンプ地にやってきた高須選手は、ホテルに着いて息つく暇もなく練習というスケジュール。戸惑いながらも必死に先輩たちについていく姿が印象に残りました。
厳しいトレーニングが続きますが、ここでしっかり体を作っておけばあとあと楽になるはずです。初陣となるACLグループリーグ、アウェイ城南戦まであと1ヶ月。キャンプは順調に進んでいますよ。
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側