2/11 (火) 2014
- カテゴリー:
残り2日

text by
広報G
- カテゴリー:
宮崎市内での2次キャンプは残り2日。チームは着々とシーズン開幕に向けての準備を進めています。
「1次キャンプは頭と身体を調整する場。新しく入ってきた選手たちも積極的に取り組んでくれた。2次キャンプではその理解を試合のピッチで体現することをやる」
風間監督は1次キャンプから2次キャンプを通したチーム状態をこう話していました。
また「試合の運び方というところで、全員の意識、意思を合わせる」と続けるように、徳島、神戸との練習試合ではトータルスコア4-1、4-0と、まずまずの結果が出ています。
「ただし、プレーの質の部分でこれでいいというものはない」と風間監督。現状に満足せず、高いレベルを目指してトレーニングを続けています。
また今年はできる限り怪我人を減らすというテーマもあり、1年間を通して戦える身体作りに取り組み、川崎トレーニングコーチを迎えるなど、サポート耐性にも気を配っています。
「今のところ選手たちの状態はいい。プレーが良くなれば無駄な動きがなくなるし、体を作り神経に気を配っていけばプレーも良くなる」というサイクルができているようです。
実際に徳島との練習試合前日は二部練習でしたが、「意外と動けた」とケンゴが話すように、選手たちのパフォーマンス、コンディションはまずまずの様子です。
新加入選手も練習試合をこなすごとに、チームの戦い方やリズムに慣れてきているようです。「1次キャンプの練習試合から1週、2週、3週と考えると、ここにきてだいぶ合ってきたかなと思う」とパウリーニョ。
「我々のサッカーは今日明日でできるものではない。1日1日を積み重ねて成熟していくもの」風間監督が話すように、新加入選手たちは去年からいる選手とのハンデがありますが、「うちでサッカーをやりたい。もっとうまくなりたいという選手が来てくれた」との通り、日に日に自分たちの特徴を出す場面が増えてきました。
宮崎キャンプ最終日は岡山との練習試合。綾町、川崎、そして宮崎とトレーニングを続けてきたひとつの区切りとして、チーム全体で最後まで気を引き締めてもらいたいですね。
関連する日記
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
- 2023-01-30沖縄2次キャンプ こぼれ話
- 2023-01-26沖縄2次キャンプ2日目・3日目
- 2023-01-24沖縄2次キャンプ、スタートです!!
2024-05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新の日記
- 2024-05-15(水)川崎カルチャーユニフォーム撮影秘話
- 2024-05-14(火)今年も生田でキッズスポーツフェスタ開催!!
- 2024-05-12(日)大人クラスも!ベトナムスクール最新情報
- 2024-05-10(金)応援番組
- 2024-05-09(木)札幌戦もWAKU! WAKU! なプレーを! ケントが表紙&インタビューに登場!
- 2024-05-06(月)フロンターレ牧場イベントの様子
- 2024-05-05(日)2・3月のMVPが決定!サポーター選出月間MVP「Anker Power Player 2024」