沖縄キャンプも終盤に突入。
ここ数日は沖縄県でも肌寒い日が続いていて、
さすがに半袖一枚では過ごせない日々となっています。
この日、チームは練習試合翌日ということもあり、リカバリーを兼ねたメニューが中心に。
楽しいゲーム性、いわゆる「遊び」の要素を取り入れたウォーミングアップや、ボール回しなどで頭と体をリフレッシュします。でも、こういうメニューでは互いの「コミュニケーション」が重要。新チームの浸透を図るシーズン前のキャンプには、最適なのかもしれません。
フィールドプレーヤーがリラックスしたメニューをするなかでも、ゴールキーパー陣は連日ハードなトレーニングをこなしています。
今シーズンよりゴールキーパーコーチが変わり、新たに高桑大二朗さんが就任しました。
現役時代は鹿島アントラーズやベガルタ仙台でプレーした元日本代表のゴールキーパー。
身長は190cmとかなり大柄で間近に立つとかなりの迫力です。
そんな高桑コーチについて安藤選手と早坂選手に話を聞きました。
安藤選手
「高桑コーチはすごい笑顔が素敵で、楽しい雰囲気をつくってくれます」
「トレーニングは結構ハードですね。フィジカルがキツイです」
「でも新しいメニューで色々な刺激をもらっている毎日です!」
早坂選手
「実は高桑コーチとは小学生の時に教えてもらったことがあって、そこから成長した姿を見せたいですね」
「コーチや先輩から色々と学び、吸収していきたいです!」
そんな話を間近で聞いていた高桑コーチは、
「ハヤが小学生の時を考えると、まさかここで再会するとは思ってもいませんでした」
「彼が努力を重ね、成長してプロになったことは本当に素晴らしいです」
「キーパーチームは雰囲気がとても良くて、質の高いトレーニングができていますよ」
と話してくれました。
アンちゃんの言葉通り、笑顔が素敵な高桑コーチ。
「この前の新体制発表会見、YouTubeで見たよ!」
「アンちゃん一日中会場にいたの?すごいね!」
「フロンターレは、ファン感もすごいよね!」
「クオリティが高いよね!ダンス楽しみだぁ!」
こんな感じで、いつも我々スタッフに気さくに話しかけてくれます。
サポーターの皆さんへのメッセージをもらいました。
「皆さん、気軽に「ダイジロウさん!」って呼んでください!よろしくお願いします!」
グラウンドでは「ナイス!ハヤ!」「アンちゃんグッド!」といった、
高桑コーチのポジティブな声が響いていているので、試合観戦の際は、キーパー練習からぜひチェックしてみてください!
関連する日記
- 2025-01-292025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-252025沖縄キャンプも終盤に突入!!
- 2025-01-18沖縄キャンプスタート!!
- 2023-02-04沖縄2次キャンプ、無事終了です!!
- 2023-02-02沖縄2次キャンプでの練習試合!!
2025-06
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新の日記
- 2025-06-18(水)KAWASAKI GAME SHOW 2025開催!!
- 2025-06-16(月)FRO CAFE 6月バースデーメニュー
- 2025-06-15(日)タイでのサッカークリニックと児童養護施設訪問
- 2025-06-14(土)年に一度の大イベント!「川崎市制記念試合」開催!
- 2025-06-13(金)応援番組
- 2025-06-11(水)ベトナムスクール活動報告
- 2025-06-09(月)「ACLE2024/25ファイナルズライブビューイング」の裏側